越境ECの運営代行に強いおすすめ会社4社をプロが厳選!【2023年版】

越境ECの運営代行を依頼したいが、運営代行会社が多すぎて絞れない!とお悩みの方へ

「越境EC 運営代行」などで検索したものの、下記のようなお悩みをお持ちではないでしょうか?

  • 多すぎて、越境EC運営代行会社のサービスの違いが分からない
  • そもそも、どうやって越境ECの運営代行会社を探せばいいのか分からない

そこで本記事では、越境ECの運営代行が得意なおすすめ会社を5社ご紹介します。
発注検討時のリストとして是非お役立てください。

※急ぎで発注先候補を2〜3社に絞りたい場合は、Web幹事にご相談ください。

【無料】越境ECの運営代行が得意な会社を紹介してもらう

目次
  1. 1. 失敗しないために!越境EC運営代行会社の選び方
  2. 2. 越境ECの運営代行の実績が豊富な会社
    1. 2-1. 株式会社飛躍
    2. 2-2. 株式会社エフカフェ
  3. 3. 越境ECの運営代行で集客に強い会社
    1. 3-1. JUTOU株式会社
  4. 4. 越境ECでオリジナルECの構築と運営代行に強い制作会社
    1. 4-1. 株式会社エス・エー・アイ
  5. 5. (参考)越境ECの運営代行・サポートの相場のポイント!
  6. 6. 越境ECの運営代行が得意な会社 まとめ

失敗しないために!越境EC運営代行会社の選び方

越境ECに強い運営代行会社をご紹介するまえに、会社選びのポイントをお伝えします。
コンサルティング会社選びの際に重要なのは、以下の2つのポイントです。

  • 越境ECの運営実績がどれくらいあるか?
  • EC運営でもどの部分に強みを持っているのか?

特に初心者の方は、この2点を押さえて開発会社を選ぶことが重要です。

こんな失敗例多いです。 ・運営代行をお願いしたが、一向に成果が出ない
・お願いしたいことと、運営代行会社のサービス内容が異なる
これらは、先ほどのポイントをおさえずに制作会社を選んでしまっていることが原因です。

実力をしっかり見極めて、運営代行会社を依頼することが重要です。
しかし「知識がないので、業者の良し悪しを判断できるか心配」という方も多いかと思います。

当サイト「Web幹事」では、プロがあなたに最適なEC運営代行会社をご紹介いたします。
実際にWeb制作を経験した者が、あなたの予算や目的をしっかりヒアリングし、最適な制作会社を選定します。

コンサルタントのご紹介 Web幹事 コンサルタント 岩田真 岩田 Web制作会社を設立し、
3年間で上場企業を含む50社以上制作に携わらせていただきました。

様々なお客様のWeb制作を実際に行ってきましたので、
初心者の方でも安心してご相談ください!

「とりあえず相場の情報を教えてほしい」などのご相談も対応しております!
紹介された制作会社に必ず発注する必要もありません。お気軽にご相談ください。

【無料】Web幹事の紹介サービスの流れはこちら

それではお待たせしました。まずは越境ECの実績豊富な運営代行会社をご紹介します!

越境ECの運営代行の実績が豊富な会社

株式会社飛躍

株式会社飛躍のポイント

  • 越境ECの運営代行に幅広く対応
  • 海外マーケットプレイスの出店、運営代行も提供
  • Shopifyを利用したサイト構築も提供

株式会社飛躍

越境ECの運営代行に幅広く対応

株式会社飛躍は、東京都港区にあるECサイトの構築・運営に特化した制作会社。
アメリカ・ヨーロッパなど英語圏を中心に海外越境EC運営代行・構築を行っています。
海外の市場分析・競合サイト調査をもとに、コンテンツの企画から効果測定、改善まで実施。
海外ユーザーからの問い合わせにも対応可能です。

海外マーケットプレイスの出店、運営代行も提供

同社はebayやAmazon等のマーケットプレイスへの出店もサポートします。
出品作業や海外マーケットプレイス内でのプロモーションまでワンストップで対応。また自社ECサイトと海外マーケットプレイスを同時に運営し、相乗効果をねらうことも可能です。

Shopifyを利用したサイト構築も提供

同社はShopifyを利用したオリジナルのECサイト構築も提供しています。
Shopifyのテーマやアプリに精通した担当者が、発注者のWeb戦略に合わせて、オリジナルの越境ECサイトを構築・運営。

また、ebay、Amazon、Facebook,、Instagramなどの他サービスとも柔軟に連携。
同社は、ShopifyでのグローバルEC構築の実績から、Shopify Expertsに認定されています。

株式会社飛躍の概要・料金

TEL 03-6890-2060
会社所在地 〒106-0032
東京都港区六本木6-1-20 六本木電気ビル6F
設立年 2017年9月
価格感 越境EC運営代行費用 月額10万円(税別)〜

株式会社飛躍の制作実績と評判 | 東京都港区のホームページ制作会社 | Web幹事 株式会社飛躍の制作実績と評判 | 東京都港区のホームページ制作会社 | Web幹事 Shopifyを活用した越境EC・国内ECの構築、運営代行をワンストップでサポートしています。ECサイト運営に必要な構築からブランディング、SEO対策、運用、分析改善、Shopify...

【無料】越境ECの運営代行の実績が豊富な会社を紹介してもらう

株式会社エフカフェ

株式会社エフカフェのポイント

  • 中国での越境EC出店支援・運営代行を提供
  • EC運用の実績豊富
  • 顧客分析、利用状況分析に強み

株式会社エフカフェ

中国での越境EC出店支援・運営代行を提供

株式会社エフカフェは、大阪市淀川区にあるEC支援サービス会社です。

中国最大のBtoCショッピングモールであるTMALLへの出店支援を提供。
物流網の確立、Tmallグローバルの広告企画、サイト構築、運営、受注業務、翻訳までワンストップで支援しています。

  • 日本法人のまま日本から越境ECを行いたい
  • 中国本土に現地法人を設立して中国EC市場への本格的な進出を行いたい

どちらのケースにも対応することが可能です。

EC運用の実績豊富

同社は当初国内ECサイトの支援サービスでスタートしました。
ECサイトの運用は15年以上、構築・運用サイトの累計300以上の実績を持っています。

神戸の洋菓子店モロゾフや、ベルメゾンのYahoo! ショッピング店などを運営。
2010年に中国に現地法人を設立し、中国市場へと進出しました。

顧客分析、利用状況分析に強み

同社が重視しているのが、ECサイト内での顧客体験(CX)の品質向上、改善です。
同社オリジナルのCXの品質向上・改善支援パッケージ「CX Navigate」を提供。
マーケティング、広告・SEO、フォーム最適化、リピート施策などを支援します。

株式会社エフカフェの概要・実績

TEL 06-6309-1011
会社所在地 〒532-0011
大阪府大阪市淀川区西中島5丁目14番22号 リクルート新大阪ビル8F
設立年 2003年11月
実績詳細 神戸市東灘区 洋菓子店「モロゾフ」
神戸市中央区 食品加工業「味富士株式会社」
大阪市中央区 デジタル機器製造販売「エレコム株式会社」
東京都中央区 オフィス家具製造「イトーキ株式会社」
仙台市太白区 化粧品製造「株式会社ネオーラMB研究所」

株式会社エフカフェの制作実績と評判 | 大阪府のホームページ制作会社 | Web幹事 株式会社エフカフェの制作実績と評判 | 大阪府のホームページ制作会社 | Web幹事 大阪府大阪市淀川区にあるEC支援サービス会社。ECサイトの運用は15年以上、構築・運用サイトの累計300以上の実績を持つ。ECサイト内での顧客体験品質向上・改善支援パッケ...

【無料】越境ECの運営代行の実績が豊富な会社を紹介してもらう

越境ECの運営代行で集客に強い会社

JUTOU株式会社

JUTOU株式会社のポイント

  • 中国SNSの運営代行を提供
  • 中国でのインフルエンサーマーケティングに強み
  • 多様な業種での支援実績を保有

JUTOU株式会社_越境EC運営代行

中国SNSの運営代行を提供

JUTOU株式会社は、東京都中央区にある越境EC・インバウンドの営業コンサルタント会社です。タオバオや天猫・京東などの中国ECモールへの出店・運営代行を行っています。

また、中国の代表的なSNSであるWeChatのアカウント開設・運用代行も提供。
月額19,800円からWeChatでの記事翻訳・配信代行を支援します。

中国でのインフルエンサーマーケティングに強み

中国では、ネット上でのインフルエンサーの口コミが販売に大きな影響を与えます。
同社では、Weibo、WeChatなどのブログサービスやSNS上でのインフルエンサーのリストを多数保有

依頼者の商品や予算に応じて適切なインフルエンサーを選定します。
商品使用のライブ動画の配信や、中国ネットニュースへの記事配信などにも対応可能です。

多様な業種での支援実績を保有

同社は中国での営業サポートを5年以上、累計100件以上の支援実績を持っています。
日用品や化粧品から、医療部品、金属加工業などまで、多様な業種に対応。

化粧品会社では中国向け営業年商5億円突破、部品メーカーで中国法人売り上げ成長率20%越えなどを達成しました。

JUTOU株式会社の概要・料金

TEL 03-4405-8324
会社所在地 〒104-0061
東京都中央区銀座5-6-12MIYUKIビル7F
価格感 WeChat運営代行サポート
ライトプラン     月額19,800円(税別)
スタンダードプラン  月額59,800円(税別)
マーケティングプラン 月額100,000円〜

JUTOU株式会社の制作実績と評判 | 東京都中央区のホームページ制作会社 | Web幹事 JUTOU株式会社の制作実績と評判 | 東京都中央区のホームページ制作会社 | Web幹事 東京都中央区に本社を構えている。特に中国越境EC・インバウンドに強く、中国での営業サポートを5年以上、累計100件以上の支援実績を持っている。

【無料】越境ECの運営代行で集客に強い会社を紹介してもらう

越境ECでオリジナルECの構築と運営代行に強い制作会社

株式会社エス・エー・アイ

株式会社エス・エー・アイのポイント

  • 越境ECの構築サービスを提供
  • 物流支援から運営代行業務まで幅広く提供
  • 越境ECの運営代行実績が豊富

株式会社エス・エー・アイ

越境ECの構築サービスを提供

株式会社エス・エー・アイは、東京都新宿区にある越境EC支援サービス会社。
対象国や用途に合わせてShopify、Magento、CS-Cart を利用したオリジナルの越境EC構築を提供しています。

物流支援から運営代行業務まで幅広く提供

同社は越境EC専用の物流倉庫と提携し、国際発送業務、在庫管理の代行サービスを提供しています。
また、受注データ作成、サイト更新、カスタマーサポートにも対応。
越境ECの運営から商品の発送までトータルで支援します。

越境ECの運営代行実績が豊富

同社はさまざまな国の越境ECで運営代行実績があります。
中国、台湾、香港・シンガポール、アメリカでの事例を保有。
ECサイト内で使用する言語も、現地語のみ、複数言語など必要に応じて対応します。

株式会社エス・エー・アイの概要・実績・料金

TEL 03-6457-6930
設立年 2006年5月
会社所在地 〒169-0075
東京都新宿区高田馬場1-30-15 VORT高田馬場6階
実績詳細 中国 ECサイト構築・運用代行
台湾 美容商材 ECサイト構築・運用代行
香港・シンガポール 富裕層に向けたECサイト構築・運用代行
アメリカ ECサイト構築のみ
価格感 自社越境EC制作費用(初期) 800,000円
自社越境EC運用代行費用 受注データ作成 月額50,000円〜

株式会社エス・エー・アイの制作実績と評判 | 東京都新宿区のホームページ制作会社 | Web幹事 株式会社エス・エー・アイの制作実績と評判 | 東京都新宿区のホームページ制作会社 | Web幹事 東京都高田馬場を拠点にホームページ制作を行う制作会社。越境ECサイトの構築を得意としており、ShopifyやMagentoを活用したECサイト構築にも対応。国際物流サービス(在庫...

【無料】越境ECでオリジナルECの構築と運営代行に強い制作会社を紹介してもらう

(参考)越境ECの運営代行・サポートの相場のポイント!

越境ECの運営代行・サポートを依頼してみたい会社が見つかったら、次は運営代行の相場情報をチェックしておきましょう!

下記のポイントをきちんと知っておくことで、適正価格で依頼ができるようになります。

  • 自分の依頼したいECサイトの運営代行やサポートは、どれくらいの費用がかかるのか?
  • ECサイト運営代行の一般的な相場はどれくらいか?

Web幹事では「自分が依頼しようとしているEC運営代行がどのくらいの費用で可能なのか教えてほしい」というご質問にも無料でお答えしております。

気になる方はこちらから「相場の情報を知りたい」とご連絡ください

関連記事:ホームページ・ECサイト運営代行の費用と相場 ホームページやECサイトに関する制作・運用の料金相場についてプロが徹底的にまとめました!
ぜひご覧ください。
プロが教えるホームページ・ECサイト制作・運用の費用と相場

越境ECの運営代行が得意な会社 まとめ

本記事では越境ECの運営代行が得意な会社を5社にしぼってご紹介しました。
越境ECの運営代行会社はたくさん数があり、探すのは大変かもしれません。
しかし、どの会社に運営代行を依頼するかで、あなたの会社の越境ECの成果が大きく変わります。

とはいえ、会社を1社1社丁寧に確認しながら探す時間はなかなか作れないかと思います。

自分では、なかなか探す時間がない・運営代行会社の違いが分からないという方はWeb幹事にご相談ください

Web幹事は、あなたに最適なホームページ制作会社を「人力で」マッチングするサービス。

実際にWeb制作を経験したプロのコンサルタントが対応するため、業者選びの手間なく、質の高いマッチングを受けることが可能です!

コンサルタントのご紹介 Web幹事 コンサルタント 岩田真 岩田 Web制作会社を設立し、
3年間で上場企業を含む50社以上制作に携わらせていただきました。

様々なお客様のWeb制作を実際に行ってきましたので、
初心者の方でも安心してご相談ください!

無料で対応いたしますので、越境ECの運営代行についてお悩みの際はどんなことでもお気軽にご相談ください!

【無料】越境ECの運営代行が得意な会社をプロに探してもらう

Q. 越境ECの運営代行に強いおすすめの制作会社は?

越境ECの運営代行に強いおすすめ制作会社として「株式会社飛躍」「株式会社エフカフェ」が挙げられます。各社の特徴は記事内でわかりやすく紹介していますので、ぜひご覧ください。

最適なホームページ制作会社を
プロが選定・紹介します!

  • 完全無料 完全無料
  • 無駄な営業電話が来ません 無駄な営業電話が
    来ません
  • 無駄な営業電話が来ません 毎月200件以上の
    相談実績

※ 気に入った会社が無ければ会う必要はありません。

お急ぎの方は
お電話ください

03-6457-3550

(24時間受付中)