- 更新日 2023.09.29
- カテゴリー 業界別ホームページ制作会社
病院・クリニックに強い優良ホームページ制作会社15社をプロが厳選!【2023年版】目的別におすすめ
病院・クリニックに強いホームページ制作会社/Web制作会社をお探しの方へ
ホームページ制作会社の数は多く、全国で10,000社近くあると言われています。
その中で、自社にぴったりな制作会社を選ぶのは大変・・・
- 多すぎて、ホームページ制作会社の違いが分からない
- そもそも、どうやってホームページ制作会社を探せばいいのか分からない
といったお悩みを、当サイト「Web幹事」でもよくいただきます。
そこで本記事では、病院・クリニック向けでおすすめのホームページ制作会社を15社ご紹介します。実際にWeb制作を経験してきたメンバーが、1社1社制作会社をチェック。
実績・デザイン・料金・評判等をもとに厳選しました。依頼先のリストとしてご活用ください!
※なお、急ぎで発注先候補を2〜3社に絞りたい場合は、Web幹事にご相談ください。
※1営業日以内に返信
ホームページ制作で失敗しないために!病院・クリニックに強い制作会社選びのポイント
病院・クリニックに強いホームページ制作会社をご紹介するまえに、制作会社選びのポイントをお伝えします。ホームページ制作会社選びは、以下の2つが非常に大事です。
- 制作会社の「得意分野」をしっかり見極めること
- 依頼しようとしている制作会社の「料金の目安」を知っておくこと
この2つをしっかりおさえておけば、ホームページ制作の依頼で失敗する確率は下がります。
こんな失敗事例多いです・・・
・かっこいいデザインに仕上がったが全然顧客が増えなかった
・制作会社に見積もり依頼をしたが、よく分からないまま断られてしまった
これは先ほどのポイントをおさえずに制作会社に見積もり依頼してしまっていることが原因です・・・
しかし、実際は「制作会社のホームページを見ても得意分野や、料金の目安が書かれていない」ことが多く、検索で調べて手に入る情報だけでは、なかなか判断できないのが実情です。
当サイト「Web幹事」では、実際に制作会社からヒアリングした内容など、ホームページだけでは分からない情報をもとに、あなたに最適なホームページ制作会社をご紹介させていただきます。
また、Web制作の業界を経験したプロが対応するから、安心してご相談いただけます!
コンサルタントのご紹介
岩田
Web制作会社を設立し、
3年間で上場企業を含む50社以上制作に携わらせていただきました。
様々なお客様のWeb制作を実際に行ってきましたので、
初心者の方でも安心してご相談ください!
「とりあえず相場の情報を教えてほしい」などのご相談も対応しております!
必ず制作会社と打ち合わせする必要はありません。お気軽にご相談ください。
それではお待たせしました。まずは病院・クリニック向けで実績豊富な制作会社をご紹介します。
病院・クリニック向けの制作実績が豊富なホームページ制作会社
Kurumi株式会社
kurumi株式会社のポイント
・料金内で撮影を含むPR動画(YouTube公開)がデフォルトで付属!
・携わった企業の会社生存率、驚異の95%超!制作後からが勝負の制作会社!
・制作費0円に月1回の無料修正!ブログレクチャーから院内のICT化まで全部相談可能!
料金内で、撮影を含むPR動画(YouTube公開)がデフォルトで付属!
Kurumi株式会社は、東京都豊島区池袋にあるWeb制作会社です。主にホームページ、PR動画の制作などを手掛けています。The New York Timesの掲載実績が2回もあり、Webマーケティング講師として大手広告会社との顧問契約を複数結んでいる実力のある会社です。
他社との決定的な違いは、取材を徹底したホームページに加え「PR動画(撮影含む)」がデフォルトで付属しているところ。もちろん、出張対応も行っています。動画はホームページ内だけでなくYouTubeでも公開されるため、院内の様子を事前に、より詳細にわたって新患様に伝えることができます。
携わった企業の会社生存率、驚異の95%超!制作後からが勝負の制作会社!
同社は「作って終わりにしないホームページ」を徹底しており、「開院前からの競合調査の徹底」はもちろんのこと、制作後に「定期アクセス解析・診断」や「今後の集客対策」の相談がプラン内で実現可能です。
またリニューアルに関しても、問診から現状の問題点の洗い出し、改善プランの設計まで丁寧に対応します。IT用語(カタカナ)をできるだけ使わない会話も可能であり、携わった企業の会社生存率(顧客満足度)は95%超えを維持しています。
制作費0円に月1回の無料修正!ブログレクチャーから院内のICT化まで全部相談可能!
同社は月額制による管理費運営です。制作費は0円。管理プラン内には月1回の修正が無料で含まれており、月額も9,980円(+税)~と顧客の予算に合ったプラン提供が可能です。
また、院内のICT化(電子カルテ・オンライン予約機能・POSレジ、自動精算機)も併せて開発会社と連携し、相談できてしまうWeb制作会社として地位を確立。このような会社は業界内でもほとんど存在しないため、「医療業界全体から信頼されているホームページ会社」であることがよくわかる事例となっています。
開院後、広告なし且つ1年でPV(閲覧)数30,000件以上/月を達成・キープした実績や、集客増大のため「来院者の厳選をしたい」といった改修への切り替えを行った実績を持ち、先の対策にも注力しているところが特徴です。本業(医院)に集中できる環境がほしい事業主の強い味方となります。
Kurumi株式会社の概要・実績・料金
URL | https://kurumi-inc.com/ |
---|---|
TEL | 03-4405-4848 |
会社所在地 | 〒171-0044 東京都豊島区千早1-15-17 富士ビル6階 |
設立年 | 2014年 |
実績ページ | https://kurumi-inc.com/product_cat/clinic/ |
実績詳細 | 東京都にある救急クリニック 「ひでまる救急クリニック」 神奈川県にある小児科・皮膚科「平沼橋こどもみらいクリニック」 東京都にある睡眠専門医「渋谷睡眠・呼吸メディカルクリニック」 神奈川県にある婦人科「とまり木ウィメンズクリニック」 神奈川県にある歯科医院「つづきファミリー歯科」 |
対応地域 | 全国対応(出張撮影可) |
価格感 | 制作費0円、月額管理費9,980円(+税)~ |
※本セクションでの会社紹介はKurumi株式会社提供によるスポンサードコンテンツです
株式会社アイウェイヴ
株式会社アイウェイヴのポイント
・経験豊富な女性クリエイティブチームが消費者と制作のプロの目線から提案
・有資格者により医療広告ガイドラインにも対応
・システム連携・構築に強い
経験豊富な女性クリエイティブチームが消費者と制作のプロの目線から提案
株式会社アイウェイヴは日本で数少ない「女性制作チーム」です。
多⾓的な視点から商品やサービスの可能性を捉え、的確な企画設計を⾏うことで、多くの医療機関を成功へ導いています。⼥性の視点やニーズに基づいて設計されたホームページは、後に男性をコアユーザーとして定着させる事例が多くあるように、女性マーケティングは男女問わず有効な手段となります。
有資格者により医療広告ガイドラインにも対応
ヘルスケア業界の制作実績は3,000サイト以上! 薬機法、医療広告ガイドラインといった法規制が強化されている中、同社では、法規制により制限される表現の言い換え、惹きつけるキャッチコピーの提案等を含めた「適法かつ戦略的なサイト作り」を行っています。
また正確性・専門性だけでなく、SEOを意識した校正・校閲ができる点も経験豊富なアイウェイヴの強みです。
システム連携・構築に強い
昨今、オンライン予約や会員システムなど、ITツールを取り入れる医療機関が増加しています。同社には外部のASPサービスやクラウドサービスとの連携やオリジナル構築、既存システムのカスタマイズなどの豊富な実績があるため、気軽に相談できるのもおすすめのポイントです。
株式会社アイウェイヴの概要・実績・料金
URL | https://www.aiwave.jp/ |
---|---|
TEL | 0120‐935‐225(全国) |
会社所在地 |
〒101-0061 拠点:東京(本社)、大阪、ベトナム |
設立年 |
2005年 |
実績ページ | https://www.aiwave.jp/works/ |
実績詳細 | 東京都の美容クリニック「にしたんクリニック」 東京都の総合病院「TOKYO D TOWER HOSPITAL」 東京都の人工透析・循環器内科「大井町駅前クリニック」 千葉県の耳鼻咽喉科「奏の杜耳鼻咽喉科 千葉いびき・無呼吸クリニック」 北海道の精神医療「札幌太田病院」 |
※本セクションでの会社紹介は株式会社アイウェイヴ提供によるスポンサードコンテンツです
カルー株式会社
カルー株式会社のポイント
- 月間3,200万PVの病院口コミサイトのノウハウ
- 効果が見える、集患に繋がるサイト設計
- 専用の予約システム、Web問診システムを搭載して院内IT化
月間3,200万PVのメディア運営で得たノウハウ
カルー株式会社は、業界トップクラスの「病院口コミ検索サイト」を運営する企業。20万人の登録ユーザーを誇り「患者様はどうやって医療機関を選んでいるか?」など、定期的なアンケートで得た情報を、ホームページ制作に活かしています。医療機関の特徴を患者様に届けられる、良質なホームページ制作が魅力です。
効果が見える、集患に繋がるサイト設計
カルー最大の強みは「効率的な集患」。
サイトの分析を丁寧に行い集患向けに優れたホームページを制作。リニューアル前に19.4%だった問い合わせ率がリニューアル後は32.8%まで上昇した耳鼻科の実績もあります。
またホームページの効果を見える化するレポートも作成・広告運用の支援・パンフレットなどの紙媒体にも対応。予約に繋げるサポートを徹底的に行います。
専用予約システム・We問診システムを搭載して院内IT化
当社は医療機関専用予約システムの「アポクル予約」、Web問診システムの「アポクル問診」も開発。ホームページに予約システム、問診システムを組み込むことで院内IT化を促進し、クリニックの経営効率化を目指します。
カルー株式会社の概要・実績・料金
URL | https://caloo.jp |
---|---|
TEL | 0466-30-6120 |
会社所在地 |
〒251-0041 神奈川県藤沢市辻堂神台2-2-1 アイクロス湘南8E |
実績詳細 | 東京都世田谷区のクリニック「せたがや内科・消化器クリニック」 東京都大田区のクリニック「西馬込あくつ耳鼻咽喉科」 東京都品川区のクリニック「目黒外科」 兵庫県東灘区のクリニック「木戸みみ・はな・のどクリニック」 埼玉県飯能市の病院「南飯能病院」 |
価格感 |
■スタンダードプラン ■ゴールドプラン ■プラチナプラン ■施術用ランディングページ制作 ■採用ランディングページ制作 ■予約システム、問診システム |
※本セクションでの会社紹介はカルー株式会社提供によるスポンサードコンテンツです
株式会社Medical DX
株式会社Medical DXのポイント
・医療業界の豊富な実績、知識
・結果(集患、SEO、採用)に徹底コミット
・高品質なデザイン
株式会社Medical DXは、医療関係のWebマーケティング業界で10年以上活躍する平野社長を筆頭に、医療業界に知見のあるメンバーが多数在籍し、医療機関の「集患」「SEO」「採用」の結果に徹底コミットできる点が強みの会社です。
同社の明確な強みは以下の4点です。
「求める結果」に直結する設計・企画
同社では、Web制作における最重要課題を「集患」「採用」と捉え、サイトの細部まで結果を意識して制作しています。
SEO対策においては、ベストなキーワード選定と対策を徹底的に行い、SEO対策だけでも医療機関の経営が成り立つことを前提に提案を実施。
集患や採用において重要なページ構成やその内容も含め丁寧に案内しているため、手がけた実績の全てが獲得率の高いサイトに仕上がっています。
高品質なデザイン
同社が定義する「高品質なデザイン」はクライアントの魅力や印象が患者様目線で最大限伝わるデザインを指します。
しっかりとヒアリングをおこなった上で、多くのナショナルクライアントを受け持ってきたデザイナーが制作を担当するため、クオリティの高いデザインを提供できる点が強みです。
制作完了後にも成果に繋げるための分析改善を徹底サポート
ホームページは制作して公開をすれば終わりではなく、患者様に閲覧された後のデータを見て、より多くの方に選んでもらうための改善が最も重要です。医院の経営戦略が変わる際は、Web戦略もリアルタイムで最適な状態となるよう提案しています。
価格の柔軟性
同社は品質を最大の売りにしていますが、なるべくクライアントにとって手の届きやすい価格設定を実現しています。
予算に合わせた提案をしてくれるため、安心して問い合わせできる点も魅力です。
株式会社Medical DXの概要・実績・料金
URL | https://medical-dx.com/ |
---|---|
TEL |
03-4580-0012 |
会社所在地 | 〒150-0046 東京都渋谷区松濤1丁目29-24シティーコート松濤202 |
設立年 | 2023年 |
実績ページ | https://medical-dx.com/case/ |
実績詳細 |
https://bellefeelclinic.com/ https://noureha-partner.com/ https://kokoro-hospital-recruit.jp/ https://chitose-adore-dental.com/ https://hamanaka-dent.com/ |
価格感 |
30万円~300万円 |
※本セクションでの会社紹介はスポンサードコンテンツです
リタワークス株式会社
リタワークス株式会社のポイント
- 医療業界ホームページ制作10年以上、継続率95%の実績
- 病院ホームページに必要な機能が充実
医療業界ホームページ制作10年以上、継続率95%の実績
リタワークス株式会社は、病院・クリニックなどの医療業界ホームページを手掛けて10年以上の実績を持つ大阪府大阪市のホームページ制作会社です。
病院向けホームページ制作サービスとして「mirahos」を展開し、医療業界に特化したホームページ制作を行っています。
医療機関が持つホームページの問題を追及することで、継続率95%を誇るホームページ制作サービスです。
病院ホームページに必要な機能が充実
病院向けホームページ制作サービス「mirahos」では、病院の業務を知り尽くした機能を盛り込んだCMSを提供、日々の作業の効率化とコストを抑えた運用を可能にします。
「診療科ごとのページの作成機能」や「医師紹介ページ作成機能」など、病院向けの機能が豊富にあり、それらの更新作業を病院内スタッフが行うことも可能です。
リタワークス株式会社の概要・実績・料金
TEL |
0120-777-265 |
会社所在地 |
〒550-0002 |
設立年 |
2008年5月2日 |
実績詳細 |
神奈川県横浜市の総合病院「横浜市立市民病院」 神奈川県川崎市の大学病院「聖マリアンナ医科大学病院」 宮城県石巻市の総合病院「石巻赤十字病院」 兵庫県姫路市の県立病院「兵庫県立はりま姫路総合医療センター」 |
価格感 |
初期費用: 病院サイト制作プラン(急性期)基本35ページ 200万 病院サイト制作プラン(精神/回復期/療養)基本25ページ 150万 採用サイト制作プラン 基本10ページ 90万 医局・講座サイト制作プラン 基本15ページ 120万 関連サイト制作プラン 基本10ページ 80万 月額利費用: 病院サイト 25000円/月 それ以外のサイト 15000円/月 |
株式会社レイヤード
株式会社レイヤードのポイント
- 医療機関専門のサービスを複数運営している実績
- 医療関連の素材を10,000以上保有し、医療系に適したデザインを提案
医療機関専門のサービスを複数運営している実績
株式会社レイヤードは、医療機関専門のサービスを複数運営している福岡県福岡市の制作会社です。
医療機関待合室のデジタルサイネージ「メディキャスター」や患者への説明ツール「メディタッチ」などのサービスを持ち、これらサービスを運営してきた実績を活かしお客様が知りたい情報を載せたホームページ制作が可能です。
医療関連の素材を10,000以上保有し、医療系に適したデザインを提案
メディアコンテンツファクトリーでは、医療系コンテンツに特化したデザイン・イラストなどを2,000以上・医療関連の画像素材を10,000以上保有しています。それらを活かして医療系に特化したデザインの提案を行い、医療機関に最適なコンテンツの作成を行います。
株式会社レイヤードの概要・実績
TEL |
092-471-3555 |
会社所在地 |
〒812-0012 |
設立年 |
1998年7月15日 |
実績詳細 |
福岡県糟屋郡のクリニック「村山皮フ科クリニック」 |
株式会社ゼロメディカル
株式会社ゼロメディカルのポイント
- 2,000件以上の医療機関の制作実績
- ホームページの運用・改善業務も幅広く対応
2,000件以上の医療機関の制作実績
株式会社ゼロメディカルは、合計3,500件以上の実績を保有し、医療機関をはじめとしたさまざまな業界のホームページ制作に精通している東京都目黒区の制作会社です。そのなかでも医療業界ホームページとしては2,000件以上の制作実績があります。
病院・クリニック、歯科医院、整体・鍼灸・マッサージ、動物病院などと幅広い実績を持っています。
ホームページの運用・改善業務も幅広く対応
株式会社ゼロメディカルでは、ホームページ制作だけでなく、更新代行やレポートなどのサポート業務、コンサルティングなども手掛けています。
ホームページの更新代行は月に1回・無料で利用でき、アクセス数やページビュー数などのレポート提出のサポートを受けることも可能です。
株式会社ゼロメディカルの概要・実績
TEL |
03-5725-8102 |
会社所在地 |
〒153-0043 |
設立年 |
2005年9月12日 |
実績詳細 |
東京都文京区の病院「日本医科大学付属病院 女性診療科・産科」 |
株式会社メックコミュニケーションズ
株式会社メックコミュニケーションズのポイント
- 目的や予算に応じて多様な料金プランを用意
- 病院、クリニックの制作実績豊富
- 医療機関向けのシステム導入にも強み
目的や予算に応じて多様な料金プランを用意
株式会社メックコミュニケーションズは「お医者さんドットコム」のブランド名で、病院やクリニック向けに特化したホームページ制作サービスを提供している兵庫県神戸市の会社です。
テンプレートを利用した格安のプランから、80ページを超えるボリュームのホームページ制作まで、機能やページ数、予算に応じて複数のプランを用意しています。
病院、クリニックの制作実績豊富
同社は全国の病院、クリニック、医師会のホームページ制作実績が豊富。
制作してきた診療科目も幅広く、眼科や内科、皮膚科、歯科、小児科、整形外科などに対応可能です。
医療機関向けのシステム導入にも強み
同社はレセプトコンピュータや電子カルテなど医療機関向けの業務支援システムの導入に強みを保有。
システム導入から操作指導、カスタマイズまでワンストップで対応可能です。
株式会社メックコミュニケーションズの概要・実績・料金
TEL | 0120-143-560 |
---|---|
会社所在地 | 〒650-0004 兵庫県神戸市中央区中山手通4-3-6 ゴールデンサンビル4階 |
設立年 | 2003年8月27日 |
実績詳細 |
静岡県浜松市 眼科「みうら眼科」 |
価格感 |
■お手軽ライト版:初期制作費30,000円、月額利用料4,500円 ■おすすめ標準版:初期制作費50,000円、月額利用料7,500円 ■オリジナルプロ版:初期制作費450,000円~、月額利用料15,000円~ ■プレミアム版:初期制作費850,000円~、月額利用料25,000円~ |
株式会社WEB STAGE(STAGE GROUP)
株式会社WEB STAGE(STAGE GROUP)のポイント
・医療関係のホームページを1,000件以上制作
・医療機関ホームページガイドラインを遵守
・Webコンサルティングの顧客満足度96%
医療関係のホームページを1,000件以上制作
株式会社WEB STAGE(STAGE GROUP)は、東京都千代田区に本社を構えるホームページ制作会社です。大阪やベトナムにもオフィスがあり、全国各地から依頼を受け付けています。
同社はホームページ制作に関する様々なサービスを提供しており、その中でもメディカルウェブステージは医療機関向けとして、ホームページの制作から運用まで幅広くサポート。病院・クリニックや美容外科など計1,000件以上の制作実績もあり、ノウハウを蓄積しています。
医療機関ホームページガイドラインを遵守
メディカルウェブステージは厚生労働省の掲げる「医療機関ホームページガイドライン」に則ってホームページを制作。医療業界を専門とするホームページ制作チームを設け、ガイドラインについて研究を重ねています。
また、薬事法管理の有資格者による文章校正など、様々な法規にも対応。写真やイラストの素材も15万点以上保有しており、オリジナリティのあるホームページを制作できます。
Webコンサルティングの顧客満足度96%
メディカルウェブステージはホームページの改善を目指す「運用Webコンサルティングサービス」を提供。15,000件以上のホームページを制作した経験を踏まえて運用方針を定めており、96%以上の顧客満足度を獲得しています。
コンサルティングは、ホームページの定期診断や改善点の共有、広告を活用した集客サポートなど幅広く実施。1社ごとに専任のアドバイザーが担当し、成果の向上につなげます。
株式会社WEB STAGE(STAGE GROUP)の概要・実績
TEL | 03-3263-5333 |
---|---|
会社所在地 | 〒101-0061 東京都千代田区三崎町2-4-1 TUG-I ビル 1F・3F・5F |
実績詳細 |
東京都中央区の医療機関「銀座有楽町内科」 大阪府高槻市のクリニック「医療法人青蘭会 とよだクリニック」 大阪府東大阪市の医療機関「よしなが耳鼻咽喉科」 大阪府大阪市のクリニック「医療法人晧真会野村クリニック」 滋賀県東近江市の歯科医院「のとがわ中央歯科」 |
株式会社メディココンサルティング
株式会社メディココンサルティングのポイント
・医療業界を中心に3,000件以上の制作実績を保有
・集患プランをオーダーメイドで提案
・制作費10万円~の低価格プランを用意
医療業界を中心に3,000社以上の制作実績を保有
株式会社メディココンサルティングは、東京都新宿区に本社、大阪・名古屋・福岡に支社を構えるホームページ制作会社です。
様々な地域における実績があり、ホームページの制作数は3,000件を超えています。また、病院やクリニックだけでなく、歯科や動物病院、薬剤師会など医療機関を中心に多様な業種に対応。バレエスクールや結婚式場などのホームページも制作し、幅広い業種からの依頼を受け付けています。
集患プランをオーダーメイドで提案
株式会社メディココンサルティングは、SEO対策やリスティング広告など様々な集患施策に対応。専任ライターによるコンテンツ制作やアクセス解析にも基づいたホームページ改善など、集患力の向上を図れます。
また、公開後のサポートも実施しており、運用段階に関する相談も可能。お知らせやブログなど発注者自身による部分的な更新もできるため、スピーディーな情報発信につなげられます。
制作費10万円~の低価格プランを用意
株式会社メディココンサルティングは、ホームページ制作に関して2つのプランを提示。最安プランは10万円台から依頼でき、病院に特化したプランは基本制作費60万円にて提供しています。
また、月額1万円にて同社運営のポータルサイト「患者の気持ち」に医院・クリニックの情報を掲載することも可能。「患者の気持ち」は月間150万件以上のアクセス数があり、集患数アップも期待できます。
株式会社メディココンサルティングの概要・実績・料金
TEL | 03-5337-5577 |
---|---|
会社所在地 |
【東京本社】 〒160-0023 【大阪支社】 〒550-0005大阪府大阪市西区西本町1丁目9番18号 古久根信濃橋ビル7階 【名古屋支社】 〒460-0002愛知県名古屋市中区丸の内3-6-41 AMビル7階 【福岡支社】 〒812-0011福岡県福岡市博多区博多駅前3-4-25 アクロスキューブ博多駅前5階 |
設立年 | 2004年3月 |
実績詳細 |
兵庫県尼崎市のクリニック「すげながペインクリニック」 東京都中央区のクリニック「築地リウマチ膠原病クリニック」 東京都足立区の歯科医院「医療法人社団日之出会 青い鳥歯科医院」 神奈川県藤沢市の動物病院「ふくとみ動物病院」 大阪府守口市の法人団体「一般社団法人守口市薬剤師会」 |
価格感 |
■ホームページの制作料金 20ページまで:10万円~
■病院ホームページ制作の料金 基本制作費:60万円 月額管理費:2万円 |
ここまで、病院・クリニックで実績豊富なホームページ制作会社をご紹介してきました。
制作会社を選ぶ上で、これまでの実績は非常に重要です。
しかし「有名な病院・クリニックの実績があるから」といって、自社にぴったりとは限りません。
予算や目的に応じた制作会社選びが重要です。
予算や目的に応じて、最適な制作会社を探したい場合は、当サイト「Web幹事」にご相談ください。
実績だけでなく、料金や評判など総合的に評価して、あなたに最適な制作会社をご紹介します。
病院・クリニック向けの集客が得意なホームページ制作会社
株式会社ヒーローイノベーション
株式会社ヒーローイノベーションのポイント
- 医療特化!!全国で業界最多クラスのホームページ制作件数
- デザイン・SEO・サポート・機能、共に最高水準
- 医療HP専用の効果が見えるクラウド機能を開発
ネット広告も紙媒体の広告も対応
株式会社ヒーローイノベーションは、年間500件以上の医療機関ホームページ制作を行う東京・大阪・名古屋・福岡に視点を構えるの医療業界専門の制作会社です。
ホームページ公開後も独自の方法によるアクセスアップ対策や患者が求める情報や症状、診療科目などのキーワードを使ったSEO対策を行い、露出アップを目指します。
ホームページを中心としてリスティング広告も活用し集客・集患を総合的にサポートするほか、フライヤーや名刺印刷、看板、交通広告などの支援にも対応します。
医療専門に開発したHP連携のクラウドサービスによる、患者分析・広告効果分析・口コミ対策機能
自社開発したクラウドサービスにより、来院患者の初診数・再診数・性別・年齢・来院エリアなど細かなデータを確認できる他、患者来院動機の分析や、来院を促進するための患者満足度アンケート、時間予約機能・ラインページ・口コミ対策機能等、クリニックの集患をサポートする様々な機能を備えています。
株式会社ヒーローイノベーションの概要・実績
TEL |
092-726-6535 |
会社所在地 |
【福岡本社】 〒810-0041 【東京支社】 〒162-0805 東京都新宿区矢来町114 高橋ビル2F 【大阪支社】 〒550-0004 大阪府大阪市西区靱本町2-2-17 RE-006 2F 【名古屋本社】 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄1丁目24-25 CK16伏見ビル10階 |
設立年 |
2013年2月 |
実績詳細 |
東京都中央区のクリニック「東京ストレスクリニック」 |
株式会社DEPOC
株式会社DEPOCのポイント
- 医療機関全般(医局、病院、クリニックなど)のホームページ制作実績豊富
- ブランディング、コンテンツを重視
医療機関全般(医局、病院、クリニックなど)のホームページ制作実績豊富
株式会社DEPOCは、病院・クリニックの公式ホームページ制作や医師・看護師募集を目的とした採用サイト制作を得意とする会社です。
医療機関がもつ魅力を理解するために、ヒアリングを重視し、課題を解決するひとつのツールとしてホームページを提案します。
ブランディング、コンテンツを重視
同社は、学会や医局の支援で培った医療知識を活用したホームページのコンテンツ制作を行います。
また、伝わりやすい文章・魅力的な写真を重視。
出来る限り先生方の手間なく文章・写真を準備し、患者さん・地域の方にクリニックの魅力が伝わりやすいホームページを制作します。
株式会社DEPOCの概要・料金
TEL |
045-471-0560 |
会社所在地 |
〒222-0033 |
設立年 |
2006年5月 |
実績詳細 |
神奈川県川崎市の大学病院「帝京大学医学部附属溝口病院麻酔科」 神奈川県横浜市の大学病院「昭和大学横浜市北部病院麻酔科」 神奈川県伊勢原市の大学病院「東海大学医学部専門診療学系リハビリテーション科学」 東京都文京区の大学病院「順天堂大学医学部附属順天堂医院形成外科」 |
価格感 |
制作費:1,000,000円(税別)~ |
ファーロ株式会社
ファーロ株式会社のポイント
- 集患につながるコンテンツ作成支援を提供
- SEO対策に強み
- 院内配布、新聞折込用のパンフレットのデザイン制作にも対応
集患につながるコンテンツ作成支援を提供
ファーロ株式会社は医療専門のホームページ制作・SEO対策を提供している神奈川県鎌倉市の会社です。
ノンフィクションの取材経験が豊富なライターが取材から原稿作成、撮影まで行い、集患につながるコンテンツ作成を支援。
また、地域性、患者の医療ニーズ、診療科特性を考慮したキーワードをSEOの観点から選定し、来院に繋がりやすいコンテンツを制作します。
院内配布、新聞折込用のパンフレットのデザイン制作にも対応
同社は、ホームページでは訴求しにくいターゲット層に向けた、院内配布や新聞折込用パンフレットのデザイン制作も提供。
ホームページを見ない高齢者層や直感的イメージを重視する女性層、治療内容のイメージがわきにくい科目で悩んでいる層などに訴求します。
ファーロ株式会社の概要・実績・料金
TEL | 0467-61-2415 |
---|---|
会社所在地 | 〒248-0013 神奈川県鎌倉市材木座6-4-21 |
設立年 | 2007年3月 |
実績詳細 | 千葉県柏市 産婦人科「窪谷産婦人科」 東京都豊島区 整形外科「スガモ駅前整形外科」 東京都千代田区 医学学会「日本女性医学学会」 東京都文京区 脳神経内科「順天堂大学医学部附属順天堂医院脳神経内科」 茨城県日立市 肛門科「川﨑胃腸科肛門科病院」 |
価格感 | PCサイト初期制作費 330,000円/税込み(15ページ以内) スマホサイト基本構築費 88,000円/税込み スマホページ制作単価 8,800円/P 税込み |
ここでは、病院・クリニック向けの集客に強いホームページ制作会社をご紹介してきました。
「病院・クリニック向けの集客のノウハウがある制作会社をもっと教えてほしい」という方はぜひ「Web幹事」にご相談ください。
Web幹事には、実際にホームページ制作を経験したプロのコンサルタントが在籍。
そのため、ホームページの集客のポイントなども無料で相談可能です。お気軽にご連絡ください。
病院・クリニック向けの格安ホームページ制作会社
株式会社日本経営
株式会社日本経営のポイント
- 初期費用0円・月額5,500円でホームページ制作
- 病院・クリニックに2,000件の実績
初期費用0円・月額5,500円でホームページ制作
株式会社日本経営は、初期費用0円・月額利用料5,500円の価格で利用できる制作サービス「Wevery!」を提供しています。
集患対策やスマホ対応、無料電話サポートがついており、基本のホームページを簡単に制作可能。
初期作成代行サービスやオリジナルデザインなどのオプションも充実。サービス開始から6ヶ月以内に解約したら全額返金してもらえる返金保証も付いています。
病院・クリニックに2,000件の実績
Wevery!はこれまで1,000件以上の医療機関・介護施設の経営支援を行ってきた「日本経営グループ」が、Wevery!を運営しています。
病院・クリニックのホームページ制作実績は7年で2,000件以上。東京・大阪・名古屋を中心に全国のクリニック・歯科に導入実績があります。
内科やアレルギー科、小児科など多数にわたる診療科ホームページを手掛け、介護サービスなどからの依頼も受けています。
株式会社日本経営の概要・実績・料金
TEL |
0120-154-198 |
会社所在地 |
〒140-0002 |
設立年 |
2008年8月 |
実績詳細 |
東京都練馬区のクリニック「さくまクリニック」 |
価格感 |
■初期費用 ベーシック:0円 ■月額費用 基本プラン:5,500円 更新:医療機関様 メールアドレス:なし おまかせプラン:16,500円 病院・法人おまかせプラン:55,000円~ 更新:弊社スタッフ メールアドレス:10個まで |
ラピス株式会社
ラピス株式会社のポイント
- 初期費用55,000円〜110,000円から作れるホームページ
- 写真撮影、SEO対策なども含めた充実のセット内容
- 動物病院の実績も多い
初期費用55,000円〜110,000円から作れるホームページ
ラピス株式会社は、格安ホームページ制作「医療専門とくらくホームページ制作」を提供している東京都新宿区の制作会社です。
新規・追加でのホームページ制作からリニューアル制作まで、全国対応で初期費用55,000円〜110,000円での提供が可能となります。
写真撮影、SEO対策なども含めた充実のセット内容
「医療専門とくらくホームページ制作」の基本パックには、写真撮影、更新作業2回/月、ウイルス対策・スパム対策がついています。
写真撮影は高級一眼レフカメラでの本格的な撮影で行います。コンパクトな4ページで、構成は自由。あとから機能を加えることもでき、SEO対策も含まれています。
動物病院の実績も多い
ラピス株式会社の格安ホームページ制作では、動物病院の実績も豊富にあります。
柔軟で自由度の高いテンプレート・デザインで、スタイリッシュなクリニックから可愛らしい動物病院のイメージにもピッタリのホームページを制作することが可能です。
ラピス株式会社の概要・実績・料金
TEL |
042-379-9515 |
会社所在地 |
【東京オフィス】 〒206-0802 【岩手オフィス】 〒027-0074 岩手県宮古市保久田3-43-1F |
設立年 |
1998年7月28日 |
実績詳細 |
東京都杉並区の病院「青木医院」 |
価格感 |
スマホ優先サイト制作:55,000円(税込) レスポンシブ制作:82,500円(税込) ワードプレス制作:110,000円(税込) |
病院・クリニックホームページ制作の費用相場
他の種類のホームページと変わらず、おおよそ25~60万円ほど。ただし、多機能なもの・高画質な画像をふんだんに用いると100~250万円ほどとなり、ピンキリです。とくに、ビジュアル重視の美容外科などのクリニックのホームページの場合、高画質な画像・動画をホームページのコンテンツとして制作会社に用意してもらうこともあれば、先述した金額かそれ以上になることもあります。
制作会社も単にホームページを作るわけではなく、SEOや管理なども依頼する必要もあります。
- 基本的な管理サポート:10,000円~50,000円
- SEOコンサルティング:60,000円以上
さらに、ホームページキャッチコピーなどのテキスト作成も制作会社に依頼すれば、さらに追加費用がかかるので注意しましょう。
Web幹事では「自分で作ろうとしているホームページがどれくらいの費用になるか教えてほしい」というご要望にもお答えしております。
病院・クリニックホームページ制作・依頼時のコツ
おすすめの制作会社は把握しただけでなく、医療という特殊な業界のホームページ制作を依頼する際には、発注者側も事前に知っておくべき内容があります。なかには知らないままホームページ制作をすると、医療法違反になる恐れもあるので、きちんと整理しておきましょう。
医院関連のホームページ制作の実績があるか確認する
外注先候補がいくつか出揃ったら、外注先の実績(≒病院関連のサイト作りの経験)がないと、医療広告ガイドラインを遵守せずにホームページ制作をしてしまう恐れがあります。
医療広告ガイドラインとは厚生労働省が定めたもので、「医業もしくは歯科医業または病院もしくは診療所に関する広告等に関する指針」です。2017年に医療法の一部が改正されたことで、「虚偽または誇大等の表示を禁止。是正命令や罰則等の対象とすること」と定めました。
とくに医療関連の情報はホームページで間違った情報を掲載すると、ユーザーの命にかかわる恐れもあります。そのため、過大・誇張した表現で治療効果などを掲載するなどすると、医療法違反となります。罰則が適用された場合、6か月以下の懲役または30万円以下の罰金が科されることもあるのです。
実績がある制作会社ならこれらのガイドライン・医療法に則って制作してくれるでしょう。
ただし、新たにクリニックのホームページ制作をする場合、ドメインを取得する際には、文字列に「誘引性」「特定性」を含めることも違反となるので注意しましょう。例えば「zettainaoru(絶対治る)」などのような文字列です。
保険適用が認められるかいなかを明記する
保険適用が認められる内容かいなかをホームページで明記しないと、患者とのトラブルが生じる恐れがあります。ホームページに記載がないために「ホームページに明記されていないがおそらく保険適用だろう」と患者が誤認したまま受けた治療が実は保険適用外だったという事態になることが想定されます。その際、ホームページに記載があれば「ホームページにも記載している」と病院・クリニック側も主張できます。
ちなみに医療広告ガイドラインでも、保険適用外自由診療)の料金の明記は必須だと定められています。
病院・クリニックに強いホームページ制作会社 まとめ
本記事では、病院・クリニック向けのホームページ制作会社を厳選してご紹介しました。
病院・クリニック業界に強い制作会社は経験やノウハウが豊富。
実際にホームページを閲覧し、サービス内容や制作実績を見てみましょう。
ただし、業界の経験・ノウハウだけにこだわりすぎる必要はありません。
親身に相談に乗ってくれる制作会社であれば、成果の出るホームページ制作を行うことは可能です。
相談段階でやり取りをスムーズにできる制作会社を見極めてから発注しましょう。
業者選びはプロに任せたい!という方へ
自分では、なかなか探す時間がない・制作会社の違いが分からないという方はWeb幹事にご相談ください。
Web幹事は、あなたに最適なホームページ制作会社を「人力で」マッチングするサービス。
実際にWeb制作を経験したプロのコンサルタントが対応するため、業者選びの手間なく、質の高いマッチングを受けることが可能です!
コンサルタントのご紹介
岩田
Web制作会社を設立し、
3年間で上場企業を含む50社以上制作に携わらせていただきました。
様々なお客様のWeb制作を実際に行ってきましたので、
初心者の方でも安心してご相談ください!
あなたの目的や予算にに合わせて最適な制作会社をご紹介させていただきます。
ご相談はもちろん無料。また紹介された制作会社に必ず発注する必要はありません。
Q. 病院・クリニックに強い優良ホームページ制作会社は?
病院・クリニックに強いおすすめの優良ホームページ制作会社として「リタワークス株式会社」「株式会社レイヤード」が挙げられます。各社の特徴は記事内でわかりやすく紹介していますので、ぜひご覧ください。
病院・クリニックに強いHP制作会社を
プロが選定・紹介します!
-
完全無料
-
無駄な営業電話が
来ません -
毎月700件以上の
相談実績
※ 気に入った会社が無ければ会う必要はありません。
お急ぎの方は
お電話ください
03-6457-3550
(24時間受付中)
この記事を書いた人

Web幹事運営事務局
ホームページ制作会社経験者を中心に構成されたWeb幹事の編集メンバーです。ホームページ制作に関する情報を、業界で培ってきたプロならではの経験とノウハウをもとに分かりやすくご紹介します。
このライターの記事一覧