株式会社ユーティル(本社:東京都新宿区、代表取締役:岩田 真 / 以下、ユーティル)が提供する、ホームページをはじめとするWEBサイト制作の相談窓口「Web幹事」は、弊社サービス経由で発注されたWEBサイト制作の発注相場データから、採用サイト制作の費用相場を調査しましたのでお知らせいたします。
調査結果の概要
・LP制作の平均相場は104.4万円。中央値は101.1万円
・Webサイト制作依頼のうち、採用サイトの制作を発注している企業は全体の2.5%
調査概要
調査対象 :Web幹事経由で発注された新規採用サイト制作案件(n=22)
調査エリア:全国
調査期間 :2022年1月~2023年12月
調査方法 :自社データベースをもとに抽出
採用サイト制作の平均相場は104.4万円。中央値は101.1万円
以下は、Web幹事経由で発注された採用サイト制作の発注費用データから作成したグラフです。平均の発注金額は104.4万円、中央値は101.1万円となっています。101万円~150万円の費用帯で採用サイト制作を発注している企業は36%と最も多い状況です。
発注費用の内訳は以下のようになっています。
費用 |
割合
|
~50万円
|
23%
|
51~100万円
|
27%
|
101~150万円
|
36%
|
151~200万円
|
5%
|
201~万円
|
9%
|
採用サイトはサイトのデザインをはじめ記事、写真、動画など掲載するコンテンツの量、また、面談予約機能や求人・選考の管理機能など実装する機能によって費用が変動します。どのようなコンテンツや機能が必要かを事前に洗い出しておくことで精度の高い見積もりを作ることができるようになります。
費用別の採用サイトの制作実績は以下ページより一覧で検索可能です。あわせてお役立てください。
採用サイトの制作実績一覧
採用サイトを作っている企業は全体の2.5%
以下は、Webサイト制作の発注状況をサイトの種類別にまとめたグラフです。採用サイト制作を発注している企業は全体の2.5%ほどと多くない状況となっています。
サイト種類別の発注割合は以下のようになっています。
サイト種別
|
割合
|
企業サイト(コーポレートサイト)
|
46.6%
|
サービスサイト
|
17.5%
|
ランディングページ
|
14.3%
|
ECサイト
|
11.3%
|
ブランドサイト
|
3.6%
|
採用サイト
|
2.5%
|
オウンドメディア
|
1.6%
|
その他
|
2.5%
|
以下記事にて採用サイトを作る際の費用相場やおすすめの制作会社についてまとめています。本調査とあわせてぜひご覧ください。
Web幹事とは?〜DXに悩む担当者様が失敗しない業者選びを「無料で相談できる」サービス〜
ユーティルの旗艦サービスである「Web幹事」ではWeb制作の専門家が、お客さまの要望に合った制作会社を無料でアドバイス。企業サイトをはじめ、ECサイト、ランディングページ、採用サイトからオウンドメディアに至るまで、失敗しないWEB制作会社選びを一つの窓口で、5,000社以上の制作会社データベースから専門家と一緒に比較検討いただけます。
これまでの累計相談件数は35,000件以上。
ご紹介による成約金額の累計は35億円を突破いたしました。
Web幹事 :https://web-kanji.com/
株式会社ユーティルについて
株式会社ユーティルは「デジタル化をもっと簡単に」をミッションに、企業のDX支援を行うプラットフォームを運営しています。
会社名:株式会社ユーティル
代表者:岩田 真
本社所在地:〒169-0075 東京都新宿区高田馬場4−40−12 日興高田馬場ビル6F
設立:2015年4月
会社URL:https://utill.co.jp/
事業内容: