
株式会社ヒトツナガリ

WEB制作×WEBマーケティング運用代行×内製化支援×コンサルティングを全て並行して行う【ヒトマケ】というサービスを行っています。
WEB制作をして終わりではなく、SEO記事の量産のため月4記事の作成投稿代行。また解析ツールにて365日アクセス解析を行い月次レポートを提出します。またWEBマーケターとして必要な内容を細分化し、研修形式で内製化支援を実施。短い期間で自社で成果が出るWEB運用を行えるように体制を整えています。

株式会社ヒトツナガリのポイント
-
その1WEB制作からWEBノウハウ内製化支援まで一気通貫で行っています。
-
その2WEBマーケティング運用代行やアクセス解析をしています。
-
その3また2ヶ月に1回の研修でノウハウ内製化支援を行いますl。
株式会社ヒトツナガリの資料
-
ヒトマケサービス資料
対応サイトの価格帯
企業サイト | 50〜100万円 |
---|---|
ランディングページ | 30〜100万円 |
サービスサイト | 50〜100万円 |
採用サイト | 100〜150万円 |
オウンドメディア | 30〜100万円 |
多言語サイト | 50〜100万円 |
株式会社ヒトツナガリの制作プラン
-
ヒトマケ
参考価格: ¥600,000ヒトマケのサービスプラン料金です。 ヒトマケ導入費用 600,000万円(税抜) 更新費用 200,000万円(税抜) 期間 2年間 この中にWEBサイト制作費用100万円相当(約15ページ分)が含まれています。 社員1人を採用する金額で、WEBサイト制作〜WEBマーケティング運用代行〜内製化支援〜コンサルティングを全て行い、ただおしゃれなWEBサイトではなく、成果が出るWEBサイトにしていきます。
株式会社ヒトツナガリの担当者メッセージ
-
髙木 悠祐 (代表取締役)
WEB業界には問題点がございます。 それは、WEB制作とWEBマーケティング・コンサルティングが分断してしまっていることです。 WEB制作会社はWEBサイトを制作して終わり。 WEBマーケティング、コンサルティング会社は、費用が高額・知識だけを教える・追加オプションで費用が発生する。 それぞれ見てみると、このような状況です。 しかし本来WEBサイトは制作してからがスタート。 WEBマーケティング・コンサルティングも、追加費用を発生させるのではなく、一律の費用の中で行うのが本来の姿であると考えています。 そんなWEB業界に一石を投じるべく「ヒトマケ」というサービスの中で、WEBサイト制作やWEBマーケティング、コンサルティングの分断をヒトツナガリにし、サービス提供をしております。
株式会社ヒトツナガリのサービス情報
- 所在地
- 対応サイト
- 対応業界
- 特徴
- 実績ページ
- https://hitomake.studio.site/
- 事業内容
-
・経営コンサルティング ・WEBマーケティング支援 ・営業コーチング ・開業支援コンサルティング
- 主要取引先
-
りそな銀行、京都銀行
株式会社ヒトツナガリの会社情報
- 会社名
- 株式会社ヒトツナガリ
- 設立
- 2023年1月6日
- 代表
- 髙木 悠祐
- 本社所在地
-
〒 617-0002
京都府向日市寺戸町寺田50-1 ブライトスクエア6F - 資本金
- 200万円
- 社員数
- 1名
- URL
- https://hito-tsunagari.jp/
あなたに最適な
ホームページ制作会社を
ご紹介します!

専門のコンサルタントがヒアリングを行い、 要件にあった最適な制作会社をご紹介!
メールの方はこちらから
Web制作会社のご担当者様へ
Web幹事では、制作会社様に自社の情報を更新できる機能をご提供しております。
こちらから掲載依頼をしていただければ、制作料金や制作実績などの詳細な情報がアップできます。
ぜひPRにご活用いただければ幸いです。