ECサイト制作に強い開発会社15社をプロが厳選!【2021年版】目的別におすすめします
ECサイトの開発に強い制作会社をお探しの方へ
ホームページ制作会社の数は多く、 全国で10,000社近くあると言われています。
- 多すぎて、ホームページ制作会社の違いが分からない
- そもそも、どうやってECサイトに強い会社かを見分ければいいのか?
といったお悩みを、当サイト「Web幹事」でもよくいただきます。
特にECサイトを作るにはノウハウや知識が重要。実績の持った制作会社を選ぶのが重要です。
そこで本記事では、ECサイトに強みを持つ開発会社を15社に絞ってご紹介します。
実際にWeb制作を経験してきたメンバーが、1社1社制作会社をチェック。
実績・デザイン・料金等をもとに厳選しました。依頼先のリストとして是非ご活用ください!
※なお、制作会社の探し方・選び方がわからない!という方はお気軽にご相談ください。
Web制作のプロに相談・業者の紹介まで依頼できるのはWeb幹事だけです!
※1営業日以内に返信
ECサイト制作で失敗しないために!開発会社選びのポイント
ECサイトに強い制作会社をご紹介するまえに、制作会社選びのポイントをお伝えします。
ECサイト開発会社選びの際に重要なのは、以下の2つのポイントです。
- あなたの会社の販売状況やオペレーションに合わせたECサイトを提案してくれるか
- 開発だけでなく、その後の集客や運営も支援してくれるか
特に初心者の方は、この2点を押さえて開発会社を選ぶことが重要です。
こんな失敗例多いです。
・ECサイトを作ったは良いが、誰も集まらず全くものが売れない。
・お金をかけて作ったのに、すごく運用がしにくいシステムになってしまった
これらは、先ほどのポイントをおさえずに制作会社を選んでしまっていることが原因です。
制作会社の実力をしっかり見極めて、ECサイト開発会社を依頼することが重要です。
しかし「知識がそこまでないので、業者の良し悪しを自分で判断できるか心配」という方も多いかと思います。
当サイト「Web幹事」では、プロがあなたに最適なECサイト開発会社をご紹介いたします。
実際にWeb制作を経験した者が、あなたの予算や目的をしっかりヒアリングし、最適な制作会社を選定します。
コンサルタントのご紹介
岩田
Web制作会社を設立し、
3年間で上場企業を含む50社以上制作に携わらせていただきました。
様々なお客様のWeb制作を実際に行ってきましたので、
初心者の方でも安心してご相談ください!
「とりあえず相場の情報を教えてほしい」などのご相談も対応しております!
紹介された制作会社に必ず発注する必要もありません。お気軽にご相談ください。
それではお待たせしました。まずはECサイトの実績豊富な制作会社をご紹介します!
ECサイトの制作実績が豊富な開発会社
株式会社アプリコットデザイン
株式会社アプリコットデザインのポイント
- コンセプト設計から運用まで幅広い支援を提供
- グラフィックデザインからノベルティグッズ制作まで幅広く対応
- Web担当者の育成支援も提供
コンセプト設計から運用まで幅広い支援を提供
株式会社アプリコットデザインは、ECサイトの構築からモールへの出店支援、運営代行などまで幅広く支援する長野県長野市の会社です。
カラーミーやショップサーブなどのASPを使用した独自ドメインのECサイト制作を提供。
ECサイトにブログ機能を追加して情報発信を行い、メルマガやDMでのやり取りを通じて顧客を育成していくコンテンツマーケティングを可能にする「コンテンツEC」も提案します。
ショッピングモールへの出店支援では、楽天市場・Yahoo!ショッピング・Amazonに対応。
販売・管理の代行では広告やSNSなどを利用した集客やショップページの更新作業を行います。
グラフィックデザインからノベルティグッズ制作まで幅広く対応
株式会社アプリコットデザインはデザイン制作も行っています。
ロゴ、パンフレット、リーフレット、イラスト、ステッカーなどの制作が可能。
こうしたデザイン制作によるブランディングやプロモーションのノウハウもECサイトの制作・運営に活かされています。
Web担当者の育成支援も提供
株式会社アプリコットデザインは、企業やお店のWeb担当者への教育支援サービスも提供。
ヒアリングを元に個々の発注者側スタッフに合ったカリキュラムを作成し、ホームページ活用の知識や技術を習得できるよう支援します。
自社のサービスを一番よく知る発注者側のスタッフが、自らの力でWeb戦略の立案から広告運用まで対応できるようになることを目指します。
株式会社アプリコットデザインの概要・実績・料金
URL |
|
TEL |
026-217-2184 |
会社所在地 |
〒381-2246 |
設立年 |
2013年11月 |
実績ページ |
|
実績詳細 |
長野県長野市 お菓子と食品の店「まめはち」 |
価格感 |
自社通販サイト制作:300,000円〜。納期通常6〜8週間程度。 |
株式会社askme
株式会社askmeのポイント
- ショッピングモールへの出店支援実績豊富
- オリジナルECの制作にも対応
- メールマガジン配信代行サービス
ショッピングモールへの出店支援実績豊富
株式会社askmeはショッピングモール出店企業向けショップページの作成を得意とする大阪府大阪市の制作会社。
楽天市場、Yahoo!ショッピングなど大手ショッピングモールの出店支援からショップ運営に関するコンサルティングまでトータルにサポートします。
新規出店だけでなく、運営中のショップのリニューアルやコンサルティングも対応可能です。
オンラインショップ制作実績は1,000店舗以上。年商1億円規模のオンラインショップのサポート実績もあります。
オリジナルECの制作にも対応
ショッピングモール出店支援・カスタマイズ支援だけでなく、オリジナルECサイト制作も行います。EC-CUBEなどのCMSやショップサーブ・MakeShopなどのASPを利用した制作に対応。
オリジナルECサイトの制作料金は内容を打ち合わせのうえ、ケースごとの見積もりになります。
メールマガジン配信代行サービス
株式会社askmeでは、売上アップ・集客支援を目的としたメルマガ配信代行サービスを提供。
事前に配信日とテーマ、おすすめアイテムを決めておき、配信日にその日に合った時間帯を選んで配信代行を行います。
配信頻度や内容は、リピーターが増え、売り上げが上がるように発注者ごと個別に対応です。
株式会社askmeの概要・実績・料金
URL |
|
TEL |
06-6539-3970 |
会社所在地 |
〒550-0011 |
設立年 |
2004年11月25日 |
実績ページ |
|
実績詳細 |
アパレルショップ「アーバンリサーチ」楽天市場店制作 |
価格感 |
シッカリ!店舗ページ制作プラン:300,000円 |
株式会社フラクタ
株式会社フラクタのポイント
- ECサイト制作を中心にブランディングに強み
- ブランド育成を可能にするマーケティングツールを提供
- 有名メーカーのブランディング実績
ECサイト制作を中心にブランディングに強み
株式会社フラクタは、ECサイト制作を中心としながらブランディングに強みを持つ東京都渋谷区の会社。デザイン性が非常に高いECサイトの制作実績が豊富です。
ECサイトやシステムの開発だけでなく、ブランド戦略のコンサルティングにも対応。
自社のブランドを本格的に育てて行きたい!という方にはぴったりです。
ブランドの発展によって拡充しやすいShopifyでECサイトを制作
同社では、カナダ発ECプラットフォーム「Shopify」を提供しています。
「Shopify」の特徴は、サイトの発展によってアプリで機能拡充できるのが利点。
フラクタではその利点をブランディングの知見と合わせ、サイト構築だけでなくブランドそれぞれの発展具合によってのコンサルティングも可能です。
有名メーカーのブランディング実績
同社は、豊富なブランディング・制作実績を保有。飲食、美容、皮革製品、ジュエリー、インテリアなど、対応してきた業種も様々です。
老舗鞄ブランド「土屋鞄製造所」の事例では、ECサイトのリニューアルから運用体制の改善までを一貫して提供。ブランディングやサイト運用を発注者の方が内製できるようになるための人材育成支援も行います。
株式会社フラクタの概要・実績・料金
URL |
|
TEL |
03-4530-3788 |
会社所在地 |
〒150-0031 |
設立年 |
2013年11月 |
実績ページ |
|
実績詳細 |
東京都足立区 皮革製品企画・製作・販売「土屋鞄製造所」ECサイトリニューアル |
価格感 |
要相談 |
コマースメディア株式会社
コマースメディア株式会社のポイント
・ホームページ制作や物流など総合的に支援
・楽天やAmazon、自社サイトまで幅広く対応
・Shopify Expertsの認定あり
ホームページ制作や物流など総合的に支援
コマースメディア株式会社は、東京都豊島区にオフィスを構える制作会社です。ECサイトに関連する様々なサービスを提供し、商品の在庫管理や発送、カスタマーサポートの代行など幅広く対応。
「ゴーゴーカレーグループ」「オリオンビール」など数々の有名企業の実績があり、ECサイトの運営では、リニューアル後1ヶ月で売上を3倍にした成果もあげています。
楽天やAmazon、自社サイトまで幅広く対応
コマースメディア株式会社はAmazonや楽天などモール店舗の構築や運営にも対応し、海外進出のための越境ECもサポート。すでにモールを利用している場合でも、利益向上・売上改善のコンサルティングを依頼することも可能です。
発注者ごとにカスタムオーダーとなるため、予算に応じて相談できることも強みです。
Shopify Expertsとして認定
コマースメディア株式会社は国内3社目のShopify Experts企業として認定されています。2019年には支援実績が評価されたことで「Shopify E-commerce Award」を受賞。
自社のブログでもShopifyやECに関する情報を発信し、Shopifyで構築したECサイトにSEO対策を行う方法なども発信しています。
コマースメディア株式会社の概要・実績
URL | https://commerce-media.info/ |
---|---|
TEL | 050-5327-0202 |
会社所在地 | 〒170-0005 東京都豊島区南大塚3-44-11 フサカビル 6階 |
設立年 | 2016年5月 |
実績ページ | https://commerce-media.info/ |
実績詳細 |
東京都千代田区の販売業「株式会社 ゴーゴーカレーグループ」 沖縄県豊見城市の販売業「オリオンビール株式会社」 東京都渋谷区の輸出入業「株式会社 OUTER LIMITS」 |
ここまでECサイトの実績豊富な会社をご紹介してきました。制作会社を選ぶ上で、実績は重要。
しかし 「有名な企業の実績があるから」といって、自社にぴったりとは限りません。
予算や目的に応じた制作会社選びが重要です。
予算や目的に応じて最適な制作会社を探したい場合は、当サイト「 Web幹事」にご相談ください。
Web制作を経験したプロが、あなたの予算や要件を丁寧にヒアリング。
最適な制作会社をご紹介します。
相談料・紹介料は完全無料。1営業日以内に返信いたします。
ECサイトで集客が得意な開発会社
インターネット・ビジネス・フロンティア株式会社
インターネット・ビジネス・フロンティア株式会社のポイント
- ECサイトの制作からマーケティング、改善までワンストップで提供
- 集客を意識した自社サービスを提供
- 具体的な施策、課題への実績が豊富
ECサイトの制作からマーケティング、改善までワンストップで提供
インターネット・ビジネス・フロンティア株式会社はECサイトの制作から運営コンサルティングまで対応する東京都渋谷区の会社。
EC事業計画書の作成から戦略的なWebサイト設計、マーケティングを考慮した自社のECサイトパッケージを用いたオンラインショップ構築やABテストの実施まで幅広く提供します。
集客を意識した自社サービスを提供
IBF 2ndオピニオンという運用中の広告を第三者的に診断・アドバイスするサービスを提供。
診断後に17項目30ページ程度のレポートを納品します。
また「IBF Ad マネージ」は、投資効果を最大化するために必要な施策を運用手数料内で提供するサービスです。全体の配信設計からABテスト・LTV測定・広告詳細・Webサイト分析などを実施。
リアルタイムの数値報告、定例ミーティングを行い、広告効果向上をサポートします。
具体的な施策、課題への実績が豊富
インターネット・ビジネス・フロンティア株式会社のサイト上には、具体的な実績が豊富に掲載。
年商7億円のアパレル企業の事例では、コンサルとECシステムの刷新により、ECサイトの売上を4年で4倍に。
ドラッグストアー200店舗運営の会社の事例ではECシステムの新規構築コンサルを提供。
公益財団法人が運営するホームページの事例ではABテストを繰り返すことによって、CVRを0.79%から2.79%に3倍以上改善しました。
インターネット・ビジネス・フロンティア株式会社の概要・実績・料金
URL |
|
TEL |
03-6419-3533 |
会社所在地 |
〒150-0011 |
設立年 |
2004年9月21日 |
実績ページ |
|
実績詳細 |
ドラッグストアー200店舗を運営する会社の自社ドメインECサイト新規構築 |
価格感 |
■EC専門コンサルティングサービス |
株式会社ガジェログ
株式会社ガジェログのポイント
- 自社でオンラインショップを運営するノウハウを保有
- 運用業務のサポートにも強み
自社でオンラインショップを運営するノウハウを保有
株式会社ガジェログは、東京都港区にあるWeb制作会社です。ジャンルを問わないサイト制作を得意とし、ECサイトは自社でオンラインショップをしているノウハウを活かしたサイトづくりを提案してくれることが強み。
また、ECサイトの制作は発注者のニーズに合わせて、3つのプランを用意しています。
- 都度契約タイプ(発注者自身が運用、特定の部分のみ委託)
- 月額契約タイプ(業務の一部を毎月委託)
- 協業契約タイプ(お互いに得意な分野を担当。売り上げをシェア)
運用業務のサポートにも強み
株式会社ガジェログは、ECサイト立ち上げ後の運用業務もサポートします。サイト制作後、社内にWeb担当者がいない場合には、そのまま業務を依頼することが可能。
運用を他の会社に代行するのは不安もありますが、プライバシーマークを取得している会社なので、情報管理についても安心です。
他にも情報管理を活かした、キャンペーン事務局代行という事業も行っており、応募の集計、抽選、プレゼントの発送業務までの代行を一括でお願いすることもできます。
株式会社ガジェログの概要・実績
URL | https://www.gadgelog.com/ |
---|---|
TEL | 03-5765-7495 |
会社所在地 | 〒105-0014 東京都港区芝3-40-4 三田シティプラザ1階 |
設立年 | 2007年4月3日 |
実績ページ | https://www.gadgelog.com/company/ecsite/ |
実績詳細 |
ヘアアクセサリーブランド「コレットマルーフ」ECサイト制作 ペット関連グッズ「sippo shop」ECサイト制作 車販売「カーコンビニ倶楽部株式会社 もろコミ」サイト制作 |
ジェイグラブ株式会社
ジェイグラブ株式会社のポイント
- 海外向け集客支援に強み
- 越境ECに関するノウハウ
- セミナー・イベントでの情報提供の実績も豊富
海外向け集客支援に強み
ジェイグラブ株式会社は、海外向けの集客支援を得意とする東京都渋谷区の会社です。
海外ECモール出店・出品サポートでは、欧米向けにはeBayやAmazon、台湾向けにはYahoo!台湾やCarousell、東南アジア向けにはLazadaやLelongなどに対応。
ほか、香港、シンガポール、インドネシア、マレーシア、フィリピン、タイ、ベトナムなどの海外ECモールにも対応しています。
出店準備から商品選定・出品、国際発送や代金受け取りなど販売後のサポートまで行っています。
越境ECに関するノウハウ
ジェイグラブ株式会社は、ホームページ上で越境ECに関する情報やノウハウを提供しています。
アメリカ・台湾・中国など、国や地域ごとにECモールの状況や売れ筋商品・決済方法などを紹介。
広告費用や法制度など越境ECを実践する際に課題になるものや、国内ECと越境ECの違い、越境ECに成功する会社と失敗する会社の違いなどを記事・動画の形式でまとめています。
セミナー・イベントでの情報提供の実績も豊富
越境ECを検討中の会社や個人向けにセミナーやイベントでの情報提供も行っています。
独自ドメイン型越境ECサイト、海外ECモール出店の両方をサポート。
「シンガポール食品市場・越境ECセミナー」というような対象を絞ったものから、「越境ECセミナ―」というような一般的な内容のものまで、様々なセミナー・イベントを開催しています。
ジェイグラブ株式会社の概要・実績・料金
URL |
|
TEL |
03-5728-2095 |
会社所在地 |
〒150-0031 |
実績ページ |
|
実績詳細 |
音楽関連機器の製造・販売「株式会社コルグ」英語/日本語ECサイト |
価格感 |
ベーシック:構築費1,000,000円、商品データ初期導入20品 |
ここでは、集客の得意なECサイト制作会社をご紹介しました。
ECサイトに集客を行う場合、 制作ができるだけではなくWebマーケティングのノウハウがある会社に依頼するのがポイント。
ノウハウや経験がない会社に依頼してしまうと「期待した成果が全然でない・・」ということも。
「集客のノウハウがある会社を教えて欲しい!」という方は「 Web幹事」にお任せください。
プロが厳選した会社をご紹介するので「業者選びで失敗したくない!」という方も安心してご相談できます。
【無料】集客に強いECサイト開発会社をプロに紹介してもらう。
格安が強みのECサイト開発会社
株式会社メテオリレイ
株式会社メテオリレイのポイント
- 初期費用9.5万円からの格安プランを提供
- 目的別に上位プランも提供
- 制作実績豊富
初期費用9.5万円からの格安プランを提供
株式会社メテオリレイは、格安のECサイト制作プランを提供している東京都渋谷区の会社です。
テンプレートデザインを用いる「ECスタータープラン」は、初期費用95,000円で制作が可能。
ECカートや定期購入などの基本的なECサイトの機能に加え、メルマガ配信システムも標準装備。
クレジットカード決済機能は初期費用+10,000円で対応可能です。
目的別に上位プランも提供
格安の「ECスタータープラン」の他にもいくつかのプランが用意されています。
どのプランも、必要に応じてオプションで機能追加が可能です。
多言語・越境ECの相談や更新代行・システム保守なども依頼できます。
制作実績が豊富
株式会社メテオリレイは、2,000件を超えるホームページ制作の実績があります。
食品、家具、アパレル、時計、アクセサリー、コスメなど多種多様な業種に対応。
ECサイト以外にもコーポレートサイト、CMS、スマホサイト、スマホアプリの制作やシステム開発の実績もあり、幅広い分野の制作に対応します。
株式会社メテオリレイの概要・実績・料金
URL |
|
TEL |
03-6666-2890 |
会社所在地 |
〒150-0041 |
設立年 |
2005年8月 |
実績ページ |
|
実績詳細 |
冷凍パン販売「Pan&」ECサイト制作 |
価格感 |
ECスタータープラン(テンプレート):初期費用95,000円 |
株式会社Ryuki Design
株式会社Ryuki Designのポイント
- 楽天市場の制作・運営代行を格安で提供
- 楽天市場に特化した豊富な実績
- 写真撮影やバナー制作・ランディングページ制作にも対応
楽天市場の制作・運営代行を格安で提供
株式会社Ryuki Designは楽天市場のショップページカスタマイズを格安で提供している制作会社。
大阪府大阪市を拠点に、東京都港区や福岡県福岡市にもオフィスを構えています。
制作と運営代行がパッケージされた月額制作サポートプランでは、月額150,000円から利用可能。
ページの制作から運営作業まで幅広い内容を、費用の範囲内で対応します。
楽天市場に特化した豊富な実績
株式会社Ryuki Designは40,000件以上のデザインカスタマイズ実績を保有しています。
多様な業種のショップページを制作していますが、写真撮影に強みを持っていることもあり、アパレルと食品の制作実績が特に豊富です。
写真撮影やバナー制作・ランディングページ制作にも対応
株式会社Ryuki Designは幅広いサポート内容を用意しています。
トップページ・商品ページ・特集ページ・ランディングページなどの制作から、バナー・メルマガ・画像加工・写真撮影などの制作まで対応。
商品登録作業やサイト更新作業、広告入稿作業、印刷物制作など、ショップ運営に関わる支援も行います。
株式会社Ryuki Designの概要・実績・料金
URL |
|
TEL |
050-3541-5719 |
会社所在地 |
〒541-0053 |
設立年 |
2009年09月01日 |
実績ページ |
|
実績詳細 |
洋菓子スイーツ専門店「マダムシンコ」楽天市場トップページ制作 |
価格感 |
月額制作サポートプラン |
ECサイトで商品のテストマーケティングに強い開発会社
サヴァリ株式会社
サヴァリ株式会社のポイント
- ECのテストマーケティングに強み
- 商品開発も支援
- ECサイトの制作から運営代行まで幅広く提供
ECのテストマーケティングに強み
サヴァリ株式会社はECのテストマーケティングに強みがある東京都中央区の会社です。
ECサイト制作前に売れる商品を見極めるための「テスト販売」に対応しています。
発注者側で用意する必要があるのは商品と商品情報・写真のみで、最短2週間でスタート可能です。
商品開発も支援
サヴァリ株式会社では、新規商品開発に対する支援も行っています。
インテリア雑貨から美容化粧品、健康食品、家電製品まで幅広い商品に対応。
3Dプリンターやレーザーカッターを使用した試作品の制作も可能です。
ECサイトの制作から運営代行まで幅広く提供
サヴァリ株式会社は、ショッピングモールの選定から出店手続き、ページの制作、商品登録まで一貫して対応。自社ECサイトやコーポレートサイト、バナーの制作も可能です。
ECサイト立ち上げ後の運営代行も行っており、戦略立案からSEO対策、ページ更新、メルマガ配信代行まで、発注者のニーズに合わせて対応しています。
サヴァリ株式会社の概要・実績・料金
URL |
|
TEL |
03-6825-5538 |
会社所在地 |
〒103-0004 |
設立年 |
2007年9月10日 |
実績ページ |
|
実績詳細 |
楽天市場での「男性向け商品」ECサイト立ち上げ2年で月商1000万円達成 |
価格感 |
テスト販売プラン(楽天・Amazon・Yahoo!でのテスト販売): |
ECサイト制作に関連するシステム開発に強い会社
ボクブロック株式会社
ボクブロック株式会社のポイント
- EC-CUBEを利用したECサイトの新規制作、リニューアルに特化
- 集客・運用支援サービスも提供
EC-CUBEを利用したECサイトの新規制作、リニューアルに特化
ボクブロック株式会社は、EC-CUBEでの制作に特化している東京都千代田区の会社です。
EC-CUBEを利用したECサイトの新規構築・リニューアル実績を500社以上保有。
100社以上あるEC-CUBEパートナーの中で、プラチナパートナーに認定されています。
ECサイトの表示速度を高速化するプラグイン「EC-BOOST」など、EC-CUBEのプラグイン制作の実績も持っています。
集客・運用支援サービスも提供
ボクブロック株式会社はECサイト制作だけでなく、集客や運用支援サービスも提供。
「救部隊レコメンド」はECサイトにレコメンド機能を追加できるプラグインです。
表示形式やデザインの自由度が高いことに加え、レコメンドによる売り上げを管理できる効果測定機能も持っており、約1,000社の導入実績があります。
運用支援に関しては、ECサイトの障害対応、セキュリティ対策、サイトの修正などの対応が可能。
ほか、24時間・365日有人監視を行う「救部隊365」というサービスを月額29,000円~提供しています。
ボクブロック株式会社の概要・実績
URL |
|
TEL |
03-6261-4655 |
会社所在地 |
〒102-0073 |
設立年 |
2007年11月5日 |
実績ページ |
|
実績詳細 |
アパレルブランド「MATO by MARLMARL」 |
アートトレーディング株式会社
アートトレーディング株式会社のポイント
- 自社開発の受注管理・在庫管理システムを提供
- 制作から運営までパッケージとして提供
- 自社運営のECサイトのノウハウ
自社開発の受注管理・在庫管理システムを提供
アートトレーディング株式会社は、運営代行継続率95%以上、上場企業のECサイト運営代行実績も多数保有する東京都渋谷区の会社。
実績を活用し、自社開発の受注管理・在庫管理システム「mylogi」を提供。
受注・在庫管理の手間を減らし、商品開発等の仕事に専念できる環境を作り出します。
制作から運営までパッケージとして提供
制作から運営、コンサルティングまでを一括で対応するサービスを提供しています。
画像撮影・編集からデザイン、商品登録、受発注、コールセンター、在庫管理まで対応。
ほか、発注者のビジネスに合った物流会社を無料で紹介するサービスも行っています。
自社運営のECサイトのノウハウ
アートトレーディング株式会社は、メンズビジネスバッグ・スーツケース・財布を扱うECサイト「Art Style Store」を自社運営しています。
ほか、運営ノウハウを伝えるメールマガジン「月商300万円からのEC運営塾」を無料で発行。
商品ページ制作のポイントや、業務のアウトソーシング術、売り上げアップの方法など、運営経験者の体験談に基づいた情報を発信しています。
アートトレーディング株式会社の概要・実績・料金
URL |
|
TEL |
03-3376-2504 |
会社所在地 |
〒151-0072 |
設立年 |
1996年1月6日 |
実績詳細 |
スイーツ販売「株式会社イクミママ」完全運営代行サービス |
価格感 |
■制作運営代行 |
フラッグシップ合同会社
フラッグシップ合同会社のポイント
- Shopifyを利用したECサイト制作に強み
- システムのカスタマイズ開発に強み
- BtoBのECサイト開発にも対応
Shopifyを利用したECサイト制作に強み
フラッグシップ合同会社はShopifyと越境ECに強みを持つ東京都目黒区の会社です。
Shopifyの日本ローカライゼーションに取り組んできた実績を保有し、日本初で公式パートナー「Shopify Experts」の認定を受けています。
15カ国から集まった多国籍なバイリンガルチームを組んでおり、北米、欧州、台湾、香港、シンガポール、韓国への越境EC展開の実績が多数。
開発だけでなく物流面や技術面での運用サポートも行っています。
システムのカスタマイズ開発に強み
多数のEC支援の経験を通じて発見したニーズを元に、Shopifyアプリの開発を行っています。
長期的にビジネスの役に立つことを重要視した開発に取り組んでいます。
BtoBのECサイト開発にも対応
フラッグシップ合同会社は、Shopifyを利用した卸売・会員制ECサイト制作にも対応。
卸売専門サイトの制作だけでなく、契約した事業者のみがログインできるような会員制ECサイトを制作することができます。
フラッグシップ合同会社の概要
URL |
|
会社所在地 |
〒153-0063 |
設立年 |
2012年7月4日 |
ECサイトのショッピングモール出店支援に強い開発会社
株式会社スタジオカレン
株式会社スタジオカレンのポイント
・3,000以上のECサイトを制作
・発注者や案件ごとに適した施策を提案
3,000以上のECサイトを制作
株式会社スタジオカレンは、東京都港区にある制作会社です。
これまで3,000社以上のECサイト制作に携わっており、楽天やYahoo!などのECモールについても実績を保有。
楽天ビジネスアワードで「総合2位」獲得やGMOメイクショップの認定パートナーに選出されるなど、ショッピングモール出店支援に強みを持ちます。
発注者や案件ごとに適した施策を提案
株式会社スタジオカレンは発注者や案件ごとにチームを編成します。運用業務はプロジェクト管理ツール「Backlog」で共有し、それぞれ適した計画を実施します。
ECサイトはメルマガを活用した集客施策を展開し、定期的に特集ページを作成するなどの施策を提案。発注者がホームページを制作・運営するゴールを把握し、課題解決に向けて取り組みます。
株式会社スタジオカレンの概要・実績・料金
URL | https://www.studiokaren.co.jp |
---|---|
TEL | 03-4520-6655 |
会社所在地 | 〒106-0032 東京都港区六本木7-15-7 新六本木ビル8F |
設立年 | 2005年7月 |
実績ページ | https://web-kanji.com/companies/studiokaren |
実績詳細 |
港区 販売業「株式会社バルクオム」ランディングページ 江東区 販売業「ヤーマン株式会社」ECサイト 新宿区 不動産業「株式会社マーキュリー」コーポレートサイト 中央区 アパレル業「株式会社ヒューマニアインターナショナル」コーポレートサイト 中央区 飲食業「俺の株式会社」コーポレートサイト |
価格感 |
ECサイト:30~1000万円 多言語サイト:80万円~ |
オルグロー株式会社
オルグロー株式会社のポイント
- 楽天市場、Yahoo!ショッピング用のツールを多数提供
- ECに関するノウハウの情報発信
- Webマーケティング支援施策を提供
楽天市場、Yahoo!ショッピング用のツールを多数提供
オルグロー株式会社は、楽天市場・Yahoo!ショッピングに対応したショップ運営のサポートツールを多数提供しています。
- 楽太郎・ヤフジロー:タイマーやバナーを表示させるなどサイト画面をカスタマイズ
- 楽ショット:PC用ページを元にスマホ用ページを簡単に作成できる
- 楽テスタ:商品ページ内の様々な項目でA/Bテストを実施して有効な施策だけを自動で適用
ECに関するノウハウの情報発信
オルグロー株式会社は、EC関連の情報を扱った自社運営メディアなどで情報発信を実施。
楽天市場・Yahoo!ショッピングなどのモール内最新情報やショップ運営ノウハウを発信するメディア「e-commerce Japan」を運営しています。
レビューの集め方、商品画像撮影のコツ、スマホページカスタマイズのポイントなどを掲載。
ほか、国内・海外のSEO最新情報を発信する「SEO World」などのメディアも運営しています。
Webマーケティング支援施策を提供
オルグロー株式会社はWebマーケティングをサポートするサービスも充実。
「ホワイトリンク」:Googleから本質的に評価されるサイトを目指したSEO対策を実施
「プラスワード」:Googleから評価されやすいコンテンツを専門ライターが作成
「ホワイトマップ」:Googleマップの検索結果で上位表示させるMEO対策を実施
上記のような、主にSEO対策観点からのサポートも提供しています。
オルグロー株式会社の概要・実績・料金
URL |
|
TEL |
03-5784-4330 |
会社所在地 |
〒150-0045 |
設立年 |
2012年6月15日 |
実績ページ |
|
実績詳細 |
アパレル・雑貨販売「有限会社みどりや」楽天市場店舗運営支援 |
価格感(ECサイト制作) |
店つくDebut plus(セミオリジナルデザイン):600,000円 |
【参考】ECサイト制作の費用・相場のポイント
目的 | 相場 | 構築方法 | 発注先 | 制作期間 |
---|---|---|---|---|
低コストで ECサイトを始めたい |
無料〜10万円以下 | モール型 ASP型 |
EC構築サービス を利用(自分で作る) |
1週間〜1ヶ月 |
費用を抑えながら 欲しい |
10万円~100万円 | ASP型 オープンソース型 |
中小規模の制作会社 | 1ヶ月〜2ヶ月 |
オリジナルの でしっかりした ECサイトが欲しい |
100万円〜500万円 | オープンソース型 パッケージ型 |
中小規模の制作会社 | 2ヶ月〜5ヶ月 |
自社の事業に合わせた 欲しい |
500万円以上 | オープンソース型 パッケージ型 フルスクラッチ |
中小規模の制作会社 大手制作会社 |
4ヶ月〜8ヶ月 |
発注してみたい制作会社が見つかったら、次はECサイトの相場の情報をチェックしましょう!
- 自分が作りたいECサイトはどれくらいの費用がかかるのか?
- ECサイトの一般的な相場はどれくらいか?
などを、しっかり押さえておくことで、適正価格で依頼ができるようになります。
Web幹事では「自分で作ろうとしているECサイトがどれくらいの費用になるか教えてほしい」というご要望にもお答えしております。気になる方は
こちらから「相場の情報を知りたい」とご連絡ください。(無料)
関連記事:ECサイト制作の費用と相場
ECサイト制作の料金相場についてプロが徹底的にまとめました!ぜひご覧ください。
プロが教えるECサイト制作の費用と相場【相場早見表・事例付き】
ECサイトを構築する際に参考になる記事
最後に、これからECサイトを作る方に参考となる5記事を紹介します。
制作会社に依頼する前に読んでおくと、基礎知識が身について制作会社とのキャッチボールがスムーズになります。5記事とも目を通すことをおすすめします。
①ECサイトとは?ホームページとの違いの基礎知識
関連記事:ECサイトの種類を徹底解説。ECサイト構築・開設に必要な知識ガイド
②ECサイトを始める上で知っておくべき準備・集客方法
関連記事:売れるEC・ネットショップの始め方!準備から開設・集客まで徹底解説
③ECサイトの参考になるデザイン事例
関連記事:おしゃれなECサイトのデザイン。本当に参考になるものだけ厳選
④ECサイトで成功したネットショップの事例
関連記事:ECサイトの成功事例!9サイトから学ぶ、集客・CV・リピート向上の方法
⑤ECサイト立ち上げ後の運営代行におすすめの会社
関連記事:ECの運営代行・サポートに強い優良会社6社をプロが厳選!
ECサイト制作に強い開発会社 まとめ
本記事ではECサイト制作に強いおすすめの制作会社を15社にしぼってご紹介しました。
繰り返しになりますが、ECサイトは知識やノウハウを要するレベルが高めのサイトになります。
そのため制作会社を選ぶ際はしっかりと見極めることが重要。
- あなたの会社の販売状況やオペレーションに合わせたECサイトを提案してくれるか
- 開発だけでなく、その後の集客や運営も支援してくれるか
この2点をおさえて、自分にあった制作会社に依頼をしましょう!
業者選びはプロに任せたい!という方へ
自分では、なかなか探す時間がない・制作会社の違いが分からないという方はWeb幹事にご相談ください。
Web幹事は、あなたに最適なホームページ制作会社を「人力で」マッチングするサービス。
実際にWeb制作を経験したプロのコンサルタントが対応するため、業者選びの手間なく、質の高いマッチングを受けることが可能です!
コンサルタントのご紹介
岩田
Web制作会社を設立し、
3年間で上場企業を含む50社以上制作に携わらせていただきました。
様々なお客様のWeb制作を実際に行ってきましたので、
初心者の方でも安心してご相談ください!
あなたの目的や予算にに合わせて最適な制作会社をご紹介させていただきます。
ご相談はもちろん無料。また紹介された制作会社に必ず発注する必要はありません。
最適なホームページ制作会社を
プロが選定・紹介します!
-
完全無料
-
無駄な営業電話が
来ません -
毎月200件以上の
相談実績
※ 気に入った会社が無ければ会う必要はありません。
03-6457-3550
(平日 10:00〜21:00)