- 更新日 2023.09.01
- カテゴリー 業界別ホームページ制作会社
ゲーム・エンタメに強い優良ホームページ制作会社8社をプロが厳選!【2023年版】目的別におすすめ
ゲーム・エンタメ業界に強いホームページ制作会社/Web制作会社をお探しの方へ。
- 多すぎて、ホームページ制作会社の違いが分からない
- そもそも、どうやってホームページ制作会社を探せばいいのか分からない
といったお悩みを、Web幹事でもよくいただきます。
そこで本記事では、ゲーム・エンタメでおすすめのホームページ制作会社を8社ご紹介します。
実際にWeb制作を経験してきたメンバーが、1社1社制作会社をチェック。
実績・デザイン・料金・評判等をもとに厳選しました。依頼先のリストとして是非ご活用ください!
※なお、急ぎで発注先候補を2〜3社に絞りたい場合は、Web幹事にご相談ください。
※1営業日以内に返信
ホームページ制作で失敗しないために!
ゲーム・エンタメ業界の制作会社選びのポイント
ゲーム・エンタメ業界のホームページ制作会社をご紹介するまえに、制作会社選びのポイントをお伝えします。
ホームページ制作会社選びは、以下の2つが非常に大事です。
- 制作会社の「得意分野」をしっかり見極めること
- 依頼しようとしている制作会社の「料金の目安」を知っておくこと
この2つをしっかりおさえておけば、ホームページ制作の依頼で失敗する確率はぐっと下がります。
こんな失敗事例多いです・・・
・かっこいいデザインに仕上がったが全然顧客が増えなかった
・制作会社に見積もり依頼をしたが、よく分からないまま断られてしまった
これは先ほどのポイントをおさえずに制作会社に見積もり依頼してしまっていることが原因です・・・
しかし、実際は「制作会社のホームページを見ても得意分野や、料金の目安が書かれていない」ことが多く、検索で調べて手に入る情報だけでは、なかなか判断できないのが実情です。
当サイト「Web幹事」では、実際に制作会社から直接ヒアリングした内容など、ホームページだけでは分からない情報をもとに、あなたに最適なホームページ制作会社をご紹介させていただきます。
また、Web制作の業界を経験したプロが対応するから、安心してご相談いただけます!
コンサルタントのご紹介
岩田
Web制作会社を設立し、
3年間で上場企業を含む50社以上制作に携わらせていただきました。
様々なお客様のWeb制作を実際に行ってきましたので、
初心者の方でも安心してご相談ください!
弊社から紹介する制作会社に必ず発注していただく必要はありません。
利用料も全て無料ですので、まずはお気軽にご連絡ください。
それではお待たせしました。まずはゲーム・エンタメ業界で「実績豊富」な制作会社をご紹介します。
ゲーム・エンタメ向けの制作実績が豊富なホームページ制作会社
スフィーダ株式会社
スフィーダ株式会社のポイント
- 大手企業の案件も!豊富な実績が強み
- ホームページ以外のデザインにも強み
大手企業の案件も!豊富な実績が強み
スフィーダ株式会社は東京都渋谷区に拠点を置き、ゲーム公式サイトなどのホームページ制作、グラフィックデザインなどを手掛ける会社。
ゲームやアプリの公式サイトなどの実績が豊富で、スクウェア・エニックスなどの大手企業の案件も多数手掛けています。アートディレクション、デザインコンサルティングも提供します。
ホームページ以外のデザインにも強み
スフィーダ株式会社では、ホームページのデザイン制作だけでなく、ポスターや雑誌広告、カードなどのグッズの制作も行っています。また、ロゴデザインなども手掛けており、ゲームやアプリ関連のトータルプロデュースが期待できます。実際に公式ホームページ制作と合わせて、カードや周年ロゴ、配布用CDなどを依頼している企業もあります。
スフィーダ株式会社の概要・実績
TEL |
03-5468-5280 |
会社所在地 |
〒150-0001 |
設立年 |
1996年4月 |
実績詳細 |
東京都新宿区のゲームソフト製造・販売「株式会社スクウェア・エニックス」ゲーム公式サイト |
株式会社キュービスト
株式会社キュービストのポイント
- ゲーム業界で20年の実績を持つ会社
- ゲーム関連のあらゆるフェーズのトータルサポートに強い
ゲーム業界で20年の実績を持つ会社
株式会社キュービストは東京都新宿区にあり、ゲーム業界に20年もの実績があります。ゲームプロモーションのホームページ制作をはじめ、ゲームアプリの公式サイト、イベント用特設ページ、キャンペーンページの制作・運営など多くの実績を持ち、幅広い案件に対応可能です。
ゲーム関連のあらゆるフェーズのトータルサポートに強い
株式会社キュービストは、もともとはゲーム攻略本制作からはじまった会社。紙媒体からネットへ移行するとともに、システム・アプリ開発やマニュアル制作・販促グッズの制作など幅広い制作物に対応できるようになりました。ゲームの素材制作から、ホームページ制作などのゲームのプロモーション、グッズ制作まで、ワンストップでサポートします。
株式会社キュービストの概要・実績
TEL |
03-5805-9951 |
会社所在地 |
〒160-0023 |
設立年 |
1995年1月 |
実績詳細 |
東京都葛飾区の玩具メーカー「株式会社タカラトミー」ゲーム公式サイト |
株式会社トライシス
株式会社トライシスのポイント
- かわいいキャラクターの活用に強み
- プロモーション支援にも強み
かわいいキャラクターの活用に強み
株式会社トライシスは栃木県宇都宮市を本拠地とし、東京の秋葉原にも拠点を置く制作会社です。
漫画・アニメ・ゲーム関連のホームページや動画など、各種デザイン制作に対応。
漫画や記事コンテンツなどの制作やイラスト制作なども手掛けており、ゲームなどのキャラクターの魅力を引き出すホームページ制作に強みを持っています。
プロモーション支援にも強み
同社はCM映像制作やイベントの企画・運営、チラシ・パンフレット制作など、プロモーション支援も得意としています。
ほか、ロゴデザインから音声制作、システム開発などまで、ホームページ制作以外にも幅広い依頼に対応することが可能です。
株式会社トライシスの概要・実績
TEL | 028-612-2113 |
---|---|
会社所在地 | 〒321-0953 栃木県宇都宮市東宿郷3-2-18 高智穂ビル4F・5F〈4F受付〉 |
設立年 | 2015年11月 |
実績詳細 | GAF Project「ガーリー・エアフォース」アニメ公式サイト 東京都渋谷区 「株式会社WeGames Japan」大三国志 大型アップデート 特設サイト 大阪府のゲーム制作会社「戯画」ゲーム公式サイト 大阪府大阪市のゲームソフト開発/売買会社「株式会社エンターグラム」ゲーム公式サイト |
株式会社ピクセル
株式会社ピクセルのポイント
- 仙台市でホームページ制作をはじめとした幅広い制作業務に対応
- ゲーム業界とホームページ制作に精通
仙台市でホームページ制作をはじめとした幅広い制作業務に対応
株式会社ピクセルは、宮城県仙台市でゲーム制作をはじめ、各種システム開発、ホームページ制作、アプリ制作などを行う会社です。
ゲーム系の分野で長年培ったノウハウを活用したホームページ制作・運営を提供。
ほか、ゲームのリリースイベントやクリエイターを招いてのトークイベントなど、リアルなイベントの企画・運営も提供しています。
ゲーム業界とホームページ制作に精通
同社は自社でゲームやアプリの開発も行っているため、ゲーム業界の事情に精通しています。
業界やゲームの世界観への理解をもとに、ユーザーへ効果的にアピールするホームページ制作が期待できます。
複雑な専門用語などを説明する必要がないという点もメリットです。
株式会社ピクセルの概要・実績・料金
TEL |
022-766-8048 |
会社所在地 |
〒983-0036 |
設立年 |
2016年5月 |
実績詳細 |
山形県山形市のノベルゲーム開発会社「株式会社ウォーターフェニックス」ゲーム公式サイト |
価格感 |
新規ホームページ企画・提案・制作 ¥200,000〜(※サイトの規模や地域によって変動あり) |
株式会社イロコト
株式会社イロコトのポイント
- キャンペーンやゲーム・アニメ等のエンタメ系プロジェクトが得意
- エンタメ、各種キャンペーン等での豊富なサイト制作実績あり
キャンペーンやゲーム・アニメ等のエンタメ系プロジェクトが得意
株式会社イロコトは、ゲームやアニメ、イベント等のエンタメ系プロジェクトが得意な東京都渋谷区のWeb制作プロモーション会社です。
同社は、エンタメ系プロジェクトのWeb制作を中心にWeb企画プロモーション、動画制作、インターネット広告制作・運用、LPコンテンツ制作、Webサイトの運用保守など幅広いサービスを提供。これらのサービスを提供する「Webクリエイティブプロデュース会社」として、お客様にWebサイトの総合プロデュース対応をできることが同社最大の強みとなっています。
エンタメ、各種キャンペーン等での豊富なサイト制作実績あり
同社では、常に費用対効果の高いクオリティやサービスを提供することを心がけており、エンタメ、各種キャンペーン等での制作実績は多数。サービス・イベント関連では40件以上、アニメ関連では70件以上、ゲーム関連では100件以上のホームページ制作実績があります。
株式会社イロコトの概要・実績
TEL |
06-6448-8102 |
会社所在地 |
〒151-0071 |
設立年 |
2013年7月 |
実績詳細 |
東京都新宿区の株式会社Live2D「Live2D JUKU 公式サイト」 |
ここまで、ゲーム・エンタメ業界で実績豊富なホームページ制作会社をご紹介してきました。
制作会社を選ぶ上で、実績は非常に重要。
しかし「有名なタイトルの実績があるから」といって、自社にぴったりとは限りません。
予算や目的に応じた制作会社選びが重要です。
予算や目的に応じて、最適な制作会社を探したい場合は、当サイト「Web幹事」にご相談ください。
ホームページ制作を経験したプロが、あなたの予算や要件を丁寧にヒアリング。最適な制作会社をご紹介します。
相談料・紹介料は完全無料。お気軽にご連絡ください。
ゲーム・エンタメ向けの集客が得意なホームページ制作会社
株式会社オーツー
株式会社オーツーのポイント
- ゲーム開発の経験をホームページ制作に反映
- 既存のホームページも新規制作もアフターサポートが充実
ゲーム開発の経験をホームページ制作に反映
株式会社オーツーは、コンシューマーゲームやモバイルゲームの制作を行う大阪府大阪市の会社です。
自社でゲーム開発に携わってきた経験を活かし、ゲーム関連のホームページ制作を行っています。ゲームタイトルの公式サイト、キャンペーンサイト、ゲーム会社のコーポレートサイトに対応可能です。
既存のホームページも新規制作もアフターサポートが充実
株式会社オーツーでは、ホームページの運用サポートも行っています。ヒアリングを通してホームページへの不満や悩みを聞き出し、データ分析や調査を元に問題提起と改善に向けた提案を行います。定期的な分析・運用・改善を繰り返すことで、コンバージョン率を高めることができます。
株式会社オーツーの概要・実績
TEL |
06-6448-8102 |
会社所在地 |
〒550-0002 |
設立年 |
1991年10月 |
実績詳細 |
大阪府の電子書籍やゲームなどのコンテンツ流通事業「エヌ・ティ・ティ・ソルマーレ株式会社」公式サイト |
株式会社アクア
株式会社アクアのポイント
- キャラクターを活かしたマーケティングサービス
- 広告イラスト制作の会社として25年の実績
- SNSを活用したマーケティングも対応可能
キャラクターを活かしたマーケティングサービス
株式会社アクアは、東京都中央区に拠点を置き、キャラクターを活用したマーケティングサービスに強みを持つ制作会社です。同社で制作したキャラクターは、ホームページやデジタルサイネージなど、さまざまなプロモーションに活用可能です。リアルイベントの運営なども行う幅広い対応が魅力です。
広告イラスト制作の会社として25年の実績
広告イラストの分野で25年という長い実績がある株式会社アクア。長年培われた経験とテクニックは、イラスト制作やデジタルコンテンツ制作に活かされ、質の高い成果物を生み続けています。媒体や施策に合わせてさまざまなタッチのイラスト制作も可能です。
SNSを活用したマーケティングも対応可能
株式会社アクアは、SNSキャンペーンサイトの構築、各種SNS広告の運用など、SNSを活用したマーケティングも行っています。SNSマーケティングの相談や運用の代行を希望される方にはおすすめです。
株式会社アクアの概要・実績
TEL |
03-5550-8511 |
会社所在地 |
〒104-0045 |
設立年 |
1991年11月14日 |
実績詳細 |
福岡県北九州市の「TOTO株式会社」TOTOキッズサイト リニューアル |
ここでは、集客に強いホームページ制作会社をご紹介しました。
ゲームやエンタメなど、主に若い世代ターゲットとなるこの業界では、ホームページだけでなくLINEやInstagram、TwitterなどのSNSと組みわせた集客も重要になってきます。
「SNSマーケティングのノウハウがある会社を教えてほしい!」という方はぜひ「Web幹事」にご相談ください。
集客のノウハウがある制作会社を無料でご紹介します。
Web制作会社経験者のプロが選んだ制作会社をご紹介するため、安心して依頼できます。
ゲーム・エンタメ向けのデザインに強いホームページ制作会社
株式会社2Liberum
株式会社2Liberumのポイント
- ゲームイラストや3Dグラフィックも制作
- ゲーム業界のイラスト制作・公式サイトの実績あり
ゲームイラストや3Dグラフィックも制作
株式会社2Liberumは、東京都渋谷区にある制作会社。キャラクターデザインの立案や制作、モーショングラフィックなどを手掛ける株式会社ケイブスタジオとともに、ホームページのデザインや企画、制作を行っています。2社合同のオフィスという形態で、それぞれの役割を的確にこなすスタイルが特徴です。
ゲーム業界のイラスト制作・公式サイトの実績あり
株式会社2Liberumは株式会社ケイブスタジオとともに、ゲーム業界のキャラクターのイラスト制作や公式ホームページの企画・デザインの制作実績を多数持っています。また、スマートフォンのドラマアプリなども手掛け、使いやすさやコンバージョン率を向上させるUI/UX設計やデザインにも対応可能です。
株式会社2Liberumの概要・実績
TEL |
03-6264-3595 |
会社所在地 |
〒151-0053 |
設立年 |
2015年4月21日 |
実績詳細 |
東京都台東区のゲームソフト開発会社「株式会社MOSS」ゲーム公式ホームページ制作 |
ホームページ制作の相場
ホームページ種類 |
小規模 |
中規模 |
大規模 |
---|---|---|---|
企業サイト |
~50万円 |
50~300万円 |
300万円~ |
ランディングページ |
~30万円 |
30~60万円 |
60万円~ |
ECサイト |
~100万円 |
100~500万円 |
500万円~ |
オウンドメディア |
~100万円 |
100~300万円 |
300万円~ |
採用サイト |
~50万円 |
50~150万円 |
150万円~ |
最後に、ホームページ制作の相場を、種類ごとに簡単に表にまとめました。制作会社に依頼する前に相場を知っておくことで、以下のような失敗を防げます。
・見積もり金額が相場より明らかに高いことに気づかず、そのまま契約してしまった…
・見積もりは適正価格だったのに、そうとは知らず値引きを要求したら依頼を断られた…
ホームページ制作の費用・料金相場はホームページの種類と規模によって決まります。
一般的に、小規模だと10~100万円、中規模だと数十万円~500万円程度、大規模だと数百万円~数千万円以上かかる場合もあります。
ホームページの規模の大小を決める要素は主に以下の3つです。
・ページ数(ページ数が少ないと安く、多いと高くなる)
・コンテンツ(コンテンツの量が多かったり、質にこだわると高くなる)
・デザイン(テンプレートを使えば安く、オリジナルで作れば高くなる)
詳しく知りたい方は以下のページをご覧ください。
関連記事:プロが教えるホームページ制作の費用・料金相場
ホームページ制作に使える補助金
補助金や助成金は、政府や自治体が企業や団体が政策目標を達成するために必要な資金を支援する制度です。
ホームページ制作は、広報活動や販売支援、業務効率改善などの施策の一つとして位置付けられ、補助金・助成金の対象になっています。実際、多くの企業が補助金・助成金を活用してホームページを制作しており、制作費用を抑えることに成功しています。
ただし、補助金や助成金を受け取るためには、一定の要件を満たす必要があります。申請書を提出し、審査を受けて認定された事業者のみが給付されます。補助金や助成金には様々な種類があり、自社が受けられる補助金や助成金を確認し、申請することが大切です。また、補助金や助成金を受け取るための申請期間や申請方法などは厳しく決められているので、間違えのないように早い段階で確認しておきましょう。
なお、給付金は返済不要ですが、必要書類の提出や事業報告書の作成など、手続きが必要です。
詳しくは、以下の関連記事をご覧ください。
関連記事:ホームページ制作で申請できる補助金・助成金~小規模事業者持続化補助金・IT導入補助金など
ゲーム・エンタメ向けのホームページ制作会社 まとめ
本記事ではゲーム・エンタメ向けでおすすめしたい制作会社を厳選してご紹介しました。
ゲーム・エンタメ向けのホームページ制作に強い制作会社は経験やノウハウが豊富。
実際にホームページを閲覧し、サービス内容や制作実績を見てみましょう。
ただし、業界の経験・ノウハウだけにこだわりすぎる必要はありません。
親身に相談に乗ってくれる制作会社であれば、成果の出るホームページ制作を行うことは可能です。
相談段階でやり取りをスムーズにできる制作会社を見極めてから発注しましょう。
制作会社選びはプロに任せたい!という方へ
自分では、なかなか探す時間がない・制作会社の違いがわからないという方はWeb幹事にご相談ください。
Web幹事は、あなたに最適なWeb制作会社をプロが「人力で」マッチング・ご紹介するサービス。
ホームページ制作に関する情報提供から最適な制作会社のご紹介までしっかりサポートさせていただきます。
- 新規開店したのでホームページを作りたい
- ホームページでの集客の相談がしたい
- 予約システムが欲しいが誰にどう相談したら良いかわからない
どんなご相談でも無料でサポートいたします!
ホームページ制作業界出身者が丁寧にご対応させていただきます。
コンサルタントのご紹介
岩田
Web制作会社を設立し、
3年間で上場企業を含む50社以上制作に携わらせていただきました。
様々なお客様のWeb制作を実際に行ってきましたので、
初心者の方でも安心してご相談ください!
あなたの目的や予算にに合わせて最適な制作会社をご紹介させていただきます。
ご相談はもちろん無料。また紹介された制作会社に必ず発注する必要はありません。
Q. ゲーム・エンタメ業界のサイト制作に強い優良ホームページ制作会社は?
ゲーム・エンタメ業界のサイト制作に強いおすすめの優良ホームページ制作会社として「スフィーダ株式会社」「株式会社キュービスト」が挙げられます。各社の特徴は記事内でわかりやすく紹介していますので、ぜひご覧ください。
Q. ホームページ制作会社を選ぶ際のポイントは?
ホームページ制作会社を選ぶ際のポイントとして「制作会社の得意分野をしっかり見極める」「ホームページ制作の費用相場を把握しておく」等が挙げられます。詳細は記事内をご覧ください。
最適なホームページ制作会社を
プロが選定・紹介します!
-
完全無料
-
無駄な営業電話が
来ません -
毎月200件以上の
相談実績
※ 気に入った会社が無ければ会う必要はありません。
お急ぎの方は
お電話ください
03-6457-3550
(24時間受付中)
この記事を書いた人

Web幹事運営事務局
ホームページ制作会社経験者を中心に構成されたWeb幹事の編集メンバーです。ホームページ制作に関する情報を、業界で培ってきたプロならではの経験とノウハウをもとに分かりやすくご紹介します。
このライターの記事一覧